ISO内部監査員育成読本―品質/環境統合マネジメントシステム構築と監査の手引き 改訂最新版 [単行本]

販売休止中です

    • ISO内部監査員育成読本―品質/環境統合マネジメントシステム構築と監査の手引き 改訂最新版 [単行本]

    • ¥3,630109 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001264440

ISO内部監査員育成読本―品質/環境統合マネジメントシステム構築と監査の手引き 改訂最新版 [単行本]

  • 1.0
価格:¥3,630(税込)
ゴールドポイント:109 ゴールドポイント(3%還元)(¥109相当)
日本全国配達料金無料
出版社:日本コンサルタントグループ
販売開始日: 2003/05/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

ISO内部監査員育成読本―品質/環境統合マネジメントシステム構築と監査の手引き 改訂最新版 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    本書は、企業がISO9001:2000を既に導入しており更にISO14001も導入し、「品質/環境統合マネジメントシステム(Quality/Environmental integration management system)」を構築し、組織のムダを可能な限り排しながら、より良い経営管理を達成するツールとして内部監査を実施することを念頭において構成している。なお、本書で説明している監査の進め方などに関しては、国際規格として2002年10月1日に発行された「ISO19011:2002Guidelines for quality and/or environmental management systems auditing(品質及び/又は環境マネジメントシステム監査のための指針)」に準拠させている。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 内部監査の考え方(監査の指針
    監査の目的 ほか)
    第2章 品質/環境マネジメントシステム監査の基本(ISO19011:2002(品質及び/又は環境マネジメントシステム監査のための指針)に見る監査の留意点
    監査チームと監査員 ほか)
    第3章 内部監査チェックリストの作成(チェックリスト作成の意味
    品質マネジメントシステムの理解 ほか)
    第4章 自社の「品質/環境統合マネジメントシステム」に基づいた「内部監査員教育」の進め方(自社の品質/環境マニュアルによる体験学習コースの計画
    内部監査体験学習用のフロー作成 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    成宮 敬也(ナルミヤ ケイヤ)
    日本コンサルタントグループ。建設産業システム研究所。1947年滋賀県生まれ、滋賀県立彦根東高等学校卒後、上京し早稲田大学社会科学学部を卒業。その後、大手流通産業にてショッピングセンター支配人、スーパーバイザー、商品企画室マネジャー、人事制度改善委員会委員等を経て、1988年1月に株式会社日本コンサルタントグループに転じ、営業本部企画室等を経て現職に至る。現職に至ってからは副部長コンサルタントとして、経営計画立案・業務改革推進・営業戦略企画・マネジメント研修・ISO認証取得支援等建設業界に特化したコンサルテーションを行っている。経済産業大臣(通産大臣)登録中小企業診断士(登録番号5064)、IRCA(INTERNATIONAL REGISTER OF CERTIFICATED AUDITORS)登録、QMS Provisional Auditor Grade証明ナンバー:01180924、全日本能率連盟認定マスターマネジメントコンサルタント、JAB認定ISO14001審査員試験合格

ISO内部監査員育成読本―品質/環境統合マネジメントシステム構築と監査の手引き 改訂最新版 の商品スペック

商品仕様
出版社名:日本コンサルタントグループ
著者名:成宮 敬也(著)
発行年月日:2003/05/12
ISBN-10:4889163530
ISBN-13:9784889163537
判型:B5
対象:実用
発行形態:単行本
内容:経営
ページ数:343ページ
縦:26cm
他の日本コンサルタントグループの書籍を探す

    日本コンサルタントグループ ISO内部監査員育成読本―品質/環境統合マネジメントシステム構築と監査の手引き 改訂最新版 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!