胎土分析からみた九州弥生土器文化の研究 [単行本]
    • 胎土分析からみた九州弥生土器文化の研究 [単行本]

    • ¥7,480225 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001264830

胎土分析からみた九州弥生土器文化の研究 [単行本]

価格:¥7,480(税込)
ゴールドポイント:225 ゴールドポイント(3%還元)(¥225相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:九州大学出版会
販売開始日: 2007/03/09
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

胎土分析からみた九州弥生土器文化の研究 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    本書では、九州の弥生土器を素材として、土器の胎土に着目した実践的研究を行い、土器文化の特質の理解に向けて、従来とは若干異なるアプローチの可能性を提示する。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 弥生土器研究の課題、および問題設定
    第2章 土器製作・消費過程における胎土に関する諸問題
    第3章 国内における胎土分析の研究史と方法論的検討
    第4章 北部九州における弥生土器の胎土分析の研究事例と分析モデル
    第5章 弥生土器の胎土分析の実践
    第6章 弥生時代の遠隔地間交流の再検討―勒島出土土器および壱岐・対馬出土瓦質土器・楽浪系土器の分析をつうじて
    第7章 土器の色調変化からみた九州弥生土器文化の特質
    第8章 考察―胎土分析からみた九州弥生土器文化の特質
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    鐘ヶ江 賢二(カネガエ ケンジ)
    1971年福岡県生まれ。1995年西南学院大学文学部国際文化学科卒業。2002~2004年日本学術振興会特別研究員。2005年九州大学大学院人文科学府歴史空間論専攻博士課程修了。博士(文学)。現在、鹿児島国際大学博物館実習施設(考古学ミュージアム)学芸員(実習助手)

胎土分析からみた九州弥生土器文化の研究 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:九州大学出版会 ※出版地:福岡
著者名:鐘ヶ江 賢二(著)
発行年月日:2007/02/28
ISBN-10:4873789338
ISBN-13:9784873789330
判型:規大
対象:専門
発行形態:単行本
内容:日本歴史
ページ数:239ページ
縦:27cm
他の九州大学出版会の書籍を探す

    九州大学出版会 胎土分析からみた九州弥生土器文化の研究 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!