戦後を超える思考(加藤典洋の発言〈2〉) [全集叢書]
    • 戦後を超える思考(加藤典洋の発言〈2〉) [全集叢書]

    • ¥4,400132 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001264930

戦後を超える思考(加藤典洋の発言〈2〉) [全集叢書]

価格:¥4,400(税込)
ゴールドポイント:132 ゴールドポイント(3%還元)(¥132相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:海鳥社
販売開始日: 1996/11/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

戦後を超える思考(加藤典洋の発言〈2〉) [全集叢書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    新しい「われわれ」をいかに作り出すか。自分がなければ他者に出会えない―子ども・女性、差別、日米関係、そして戦後論。思想の最前線に“一歩踏み出した”加藤典洋が、最良の「他者」を得て、自己のモチーフを存分に展開した白熱の対話集。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 歴史的な滑降(戦後と女性―その崩壊と創造(上野千鶴子;加藤典洋);アメリカが見えない(青木保;加藤典洋);過渡期の日米関係新たな時代への自問(田中直毅;松浦晃一郎;加藤典洋);差別をめぐって(竹田青嗣;加藤典洋);幽霊の生き方―逃走から過ぎ越しへ(中沢新一;加藤典洋))
    2 敗戦と戦後の間(三百万の死者から二千万の死者へ―戦後に死者を弔うしかた(赤坂憲雄;加藤典洋);「おタク」から「よい子」へ(芦沢俊介;加藤典洋);世界戦争のトラウマと「日本人」(西谷修;加藤典洋);戦後を超える思考(吉本隆明;加藤典洋);敗戦後論とアイデンティティ(姜尚中;加藤典洋))
  • 内容紹介

    新しい「われわれ」をいかに作り出すか。自分がなければ他者に出会えない―子ども・女性、差別、日米関係、そして戦後論。思想の最前線に“一歩踏み出した”加藤典洋が、最良の「他者」を得て、自己のモチーフを存分に展開した白熱の対話集。
  • 著者について

    加藤 典洋 (カトウ ノリヒロ)
    1948年、山形県生まれ。文芸評論家。東京大学文学部仏文学科を卒業。国立国会図書館勤務を経て、1986年、明治学院大学国際学部助教授。1991年、同学教授。2005年、早稲田大学国際教養学部教授。

戦後を超える思考(加藤典洋の発言〈2〉) [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:海鳥社 ※出版地:福岡
著者名:加藤 典洋(著)
発行年月日:1996/11/20
ISBN-10:4874151760
ISBN-13:9784874151761
判型:B6
発売社名:海鳥社
対象:一般
発行形態:全集叢書
未完/完結:完結版
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:368ページ
縦:20cm
他の海鳥社の書籍を探す

    海鳥社 戦後を超える思考(加藤典洋の発言〈2〉) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!