士族授産と経営―福岡における士族授産の経営史的考察 [単行本]
    • 士族授産と経営―福岡における士族授産の経営史的考察 [単行本]

    • ¥7,150215 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001265529

士族授産と経営―福岡における士族授産の経営史的考察 [単行本]

価格:¥7,150(税込)
ゴールドポイント:215 ゴールドポイント(3%還元)(¥215相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:九州大学出版会
販売開始日: 2006/12/06
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

士族授産と経営―福岡における士族授産の経営史的考察 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    本書は福岡県管下の筑前福岡・秋月、筑後久留米・柳川・三池、豊前豊津・千束・中津の旧藩中の旧五藩における士族授産の事例研究を中心に、士族授産問題を論ずる場合の前提ともなるべき、明治政府による禄制処分と士族授産政策の実施ならびに福岡三国(筑前・筑後・豊前)における士族窮乏化の実態を明らかにし、また、政府の勧業資本金等によって設立された福岡三国における士族授産事業の概観を与えることを課題としている。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1編 秩禄処分と福岡における士族授産事業(秩禄処分と士族授産―福岡県における士族授産との関連において
    福岡(三国)における士族の窮乏化と士族授産事業概観)
    第2編 福岡における士族授産事業の事例研究(福岡「筑陽社」の創設事情と経営
    久留米「赤松社」の創設事情と経営
    柳川・三池「紫潟社」の創設事情と経営
    豊津「豊蚕社」の創設事情と経営
    柳川「興産義社」の創設事情と経営)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    岡本 幸雄(オカモト ユキオ)
    元立命館大学教授・西南学院大学教授。現在西南学院大学名誉教授・経済学博士

士族授産と経営―福岡における士族授産の経営史的考察 の商品スペック

商品仕様
出版社名:九州大学出版会 ※出版地:福岡
著者名:岡本 幸雄(著)
発行年月日:2006/12/10
ISBN-10:487378929X
ISBN-13:9784873789293
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:経営
ページ数:298ページ ※287,11P
縦:22cm
他の九州大学出版会の書籍を探す

    九州大学出版会 士族授産と経営―福岡における士族授産の経営史的考察 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!