Q&Aでわかる これだけは知っておきたい新不動産登記法等と金融実務 [単行本]
    • Q&Aでわかる これだけは知っておきたい新不動産登記法等と金融実務 [単行本]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001265767

Q&Aでわかる これだけは知っておきたい新不動産登記法等と金融実務 [単行本]

価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ビジネス教育出版社
販売開始日: 2005/10/03
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

Q&Aでわかる これだけは知っておきたい新不動産登記法等と金融実務 の 商品概要

  • 目次

    第1部 不動産登記に関する基礎知識
    ◆登記の効力と(根)抵当権の設定
    ◆登記の申請の仕方と必要な書類(非オンライン庁)
    ◆登記の流れに沿って登記簿を読む

    第2部 新不動産登記法の施行で登記簿の読み方は変わったのか
    ◆融資のための不動産調査のポイント
    ◆新法における登記簿の扱い
    ◆新法における地図等の扱い
    ◆管轄登記所とは
    ◆登記事項証明書または登記簿謄本・抄本等の交付請求の仕方
    ◆登記事項証明書による表示登記および権利登記の調査
    ◆表題部の読み方
    ◆権利部(甲区)の読み方
    ◆区分所有建物と専有部分・敷地権
    ◆権利部(乙区)の読み方
    ◆処分制限の登記簿
    ◆仮登記
    ◇登記名義人の表示変更・更正

    第3部 新不動産登記法の施行で金融実務はこう変わった
    ◆新不動産登記法のポイント
    ◆金融機関における実務(抵当権抹消、所有権移転、抵当権設定)
    <付録>
    ・改正不動産登記法に関する確認事項について(全国銀行協会平17.2.15全業会第7号)
    ・登記申請添付書類一覧表
    ・登記手数料一覧表(登記印紙見本)
    ・不動産登記の登録免許税率
    ・法務局および地方法務局の所在地等
    ・登記情報交換システム稼動登記所一覧
  • 内容紹介

    不動産登記法が、明治32年(1899年)以来実に105年ぶりの 全面改正となり、平成17年3月7日施行されました。本書では、新法における登記事項証明書も掲載し、登記簿の読み方も解説しました。 金融機関の人だけでなく、不動産関係者や、広く登記に関心をもたれる人に。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    山本 芳治(ヤマモト ヨシジ)
    1933年(昭和8年)、長野県生まれ。1958年、信州大学卒業。1993年(平成5年)、芝信用金庫に35年間勤務の後定年退職。現在、登記と金融実務研究会代表・不動産コンサルタント
  • 著者について

    山本 芳治 (ヤマモト ヨシジ)
    1933年、長野県生まれ。1958年、信州大学卒業。芝信用金庫に35年間勤務し、1993年に定年退職。現在、登記と金融実務研究会代表・不動産コンサルタント。著書に「公図・不動産登記簿の読み方・調べ方」、「商業登記簿等の読み方・調べ方」、「危ない会社の見分け方(監修)(以上アズミ)、通信講座「登記簿の見方・調べ方コース」(ビジネス教育出版社)など、ほか多数。

Q&Aでわかる これだけは知っておきたい新不動産登記法等と金融実務 の商品スペック

商品仕様
出版社名:アズミ ※出版地:横浜
著者名:山本 芳治(著)
発行年月日:2005/10/01
ISBN-10:482830102X
ISBN-13:9784828301020
判型:B5
発売社名:ビジネス教育出版社
対象:実用
発行形態:単行本
内容:社会科学総記
言語:日本語
ページ数:313ページ
縦:26cm
他のビジネス教育出版社の書籍を探す

    ビジネス教育出版社 Q&Aでわかる これだけは知っておきたい新不動産登記法等と金融実務 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!