グローバル貿易の針路をよむ [単行本]
    • グローバル貿易の針路をよむ [単行本]

    • ¥2,86086 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001265852

グローバル貿易の針路をよむ [単行本]

価格:¥2,860(税込)
ゴールドポイント:86 ゴールドポイント(3%還元)(¥86相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:文真堂
販売開始日: 2012/07/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

グローバル貿易の針路をよむ [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    国際経済学の中心的学者の一人であるE.ヘルプマン教授による書。歴史的変遷を述べつつ現在に役立つ貿易理論を丁寧に述べ、現在の貿易の諸問題を説いている。伝統的貿易理論である比較優位論から「新」新貿易理論である企業の異質性まで、数式などを使わずにわかり易く解説している。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 はじめに
    第2章 比較優位
    第3章 勝者と敗者
    第4章 規模と範囲
    第5章 産業内における企業間の問題
    第6章 オフショアリングとアウトソーシング
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    本多 光雄(ホンダ ミツオ)
    日本大学経済学部教授。明治大学大学院商学研究科博士課程満期退学。経済学博士(日本大学)。日本大学経済学部専任講師、助教授を経て現職。著書に『産業集積と新しい国際分業―グローバル化が進む中国経済の新たな分析視点』(共著、文眞堂、2007年、日本貿易学会奨励賞)など

    井尻 直彦(イジリ ナオヒコ)
    日本大学経済学部准教授。1998年日本大学大学院経済学研究科博士後期課程単位修得満期退学。MSc in Economics and International Economics(The University of Nottingham,1998年)、静岡英和学院大学人間社会学部専任講師、日本大学経済学部専任講師を経て現職。著書に『産業集積と新しい国際分業―グローバル化が進む中国経済の新たな分析視点』(共著、文眞堂、2007年、日本貿易学会奨励賞)など

    前野 高章(マエノ タカアキ)
    日本大学経済学部助手。常磐大学非常勤講師。2009年日本大学大学院経済学研究科博士後期課程満期退学

    羽田 翔(ハネダ ショウ)
    日本大学大学院経済学研究科博士後期課程。日本大学経済学部ティーチング・アシスタント。2010年日本大学大学院経済学研究科博士前期課程修了

グローバル貿易の針路をよむ [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:文眞堂
著者名:E. ヘルプマン(著)/本多 光雄(訳)/井尻 直彦(訳)/前野 高章(訳)/羽田 翔(訳)
発行年月日:2012/07/26
ISBN-10:4830947659
ISBN-13:9784830947650
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:経済・財政・統計
ページ数:209ページ
縦:22cm
その他: 原書名: UNDERSTANDING GLOBAL TRADE〈Helpman,Elhanan〉
他の文真堂の書籍を探す

    文真堂 グローバル貿易の針路をよむ [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!