中高年の運動実践ハンドブック―指導者のための基礎知識 [単行本]
    • 中高年の運動実践ハンドブック―指導者のための基礎知識 [単行本]

    • ¥2,64080 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001266084

中高年の運動実践ハンドブック―指導者のための基礎知識 [単行本]

価格:¥2,640(税込)
ゴールドポイント:80 ゴールドポイント(3%還元)(¥80相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:昭和堂
販売開始日: 2007/07/11
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

中高年の運動実践ハンドブック―指導者のための基礎知識 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    運動・スポーツに遅すぎる歳はない。すぐに使える実践プログラムと専門医による解説。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 総論(今、なぜ運動・スポーツか?―超高齢社会を明るくするために
    それでは、運動・スポーツとは何か ほか)
    2 運動プログラムを組み立てる(筋力トレーニング
    エアロビックダンス、ウォーキング ほか)
    3 指導者のための内科学(中高年の特徴
    中高年のスポーツ、なぜ危険なのか? ほか)
    4 指導者のための整形外科学(運動器の問題点
    各関節について ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    大久保 衞(オオクボ マモル)
    びわこ成蹊スポーツ大学スポーツ学部教授(トレーニング健康コース担当)。1973年に大阪市立大学医学部を卒業。2年間の研修医のあと、整形外科学教室(故小谷勉教授)に入局、同時に大学院博士課程に進学、1979年修了、医学博士。当時、同教室の講師であった故市川宣恭先生(学生時代プロボクサー、講道館柔道6段、スポーツ万能)に出会い、ダイナミックスポーツ医学研究所の活動に1973年の設立当初より参加。その後大阪市立大学医学部助教授を経て2003年より現職、2007年4月より副学長、(医)貴島会ダイナミックスポーツ医学研究所所長(兼務)。自らの運動・スポーツの実践としては、3年前からNA‐SA(Nice Aging Skier’s Association)の会員として中高年のスキー活動に参加している

    土井 龍雄(ドイ タツオ)
    (医)貴島会ダイナミックスポーツ医学研究所副所長。健康運動指導士

    池端 裕子(イケバタ ヒロコ)
    ハッピーファミリーグループ代表。健康運動指導士、NPO法人日本健康運動指導士会理事

    尾陰 由美子(オカゲ ユミコ)
    有限会社アクトスペース企画代表取締役。健康運動指導士

    竹尾 吉枝(タケオ ヨシエ)
    NPO法人1億人元気運動協会会長。健康運動指導士

中高年の運動実践ハンドブック―指導者のための基礎知識 の商品スペック

商品仕様
出版社名:昭和堂 ※出版地:京都
著者名:大久保 衞(編著)/土井 龍雄(著)/池端 裕子(著)/尾陰 由美子(著)/竹尾 吉枝(著)/高橋 正行(著)
発行年月日:2007/07/20
ISBN-10:4812207495
ISBN-13:9784812207499
判型:B5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:体育・スポーツ
ページ数:237ページ
縦:26cm
他の昭和堂の書籍を探す

    昭和堂 中高年の運動実践ハンドブック―指導者のための基礎知識 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!