犯罪論と刑法思想 [全集叢書]
    • 犯罪論と刑法思想 [全集叢書]

    • ¥11,000330 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001266330

犯罪論と刑法思想 [全集叢書]

価格:¥11,000(税込)
ゴールドポイント:330 ゴールドポイント(3%還元)(¥330相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:大学図書
販売開始日: 2000/07/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

犯罪論と刑法思想 [全集叢書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    本書は、刑法総論の分野に関して私著者がこれまで発表してきた論稿の一部を纏めた初めての論文集である。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 ヘルムート・マイヤーの刑法理論における基本概念
    第2章 ヴェルツェルの刑法理論とナチス法思想
    第3章 「危険犯」をめぐる諸問題
    第4章 不真正不作為犯における構成要件と違法
    第5章 可罰的違法性の理論の意義と体系的地位
    第6章 正当防衛における「不正」の侵害の意義
    第7章 過剰防衛における「情状」と減免根拠
    第8章 事後強盗罪と「共犯と身分」
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    岡本 勝(オカモト マサル)
    1947年宮城県中新田町に生まれる。1971年東北大学法学部卒業。同刑法講座助手、助教授、教授を経る。現在、東北大学大学院法学研究科教授(刑法専攻)、同医学系研究科倫理委員会委員。主要著書・論文に『刑法講義各論』(共著・有斐閣)「『抽象的危殆犯』の問題性」(法学38巻2号)「放火罪における保護法益について」(刑法雑誌22巻1号・2号)「放火罪と『公共の危険』」(法学47巻2号・52巻4号・57巻5号)「『法益侵害説』に関する一考察(上)」(法学62巻6号)

犯罪論と刑法思想 [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:信山社出版
著者名:岡本 勝(著)
発行年月日:2000/07/20
ISBN-10:4797221720
ISBN-13:9784797221725
判型:A5
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:法律
ページ数:342ページ ※335,7P
縦:22cm
他の大学図書の書籍を探す

    大学図書 犯罪論と刑法思想 [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!