データが語る〈3〉家庭・地域の課題―団らん・しつけ・地域の力を徹底検証 [全集叢書]
    • データが語る〈3〉家庭・地域の課題―団らん・しつけ・地域の力を徹底検証 [全集叢書]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001266366

データが語る〈3〉家庭・地域の課題―団らん・しつけ・地域の力を徹底検証 [全集叢書]

価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:図書文化社
販売開始日: 2007/05/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

データが語る〈3〉家庭・地域の課題―団らん・しつけ・地域の力を徹底検証 の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 子どもの家庭生活(食事中はテレビを消すべき?
    わが家は?よそのお宅は?いまどきの子どもの生活習慣 ほか)
    第2章 家庭が子どもに及ぼす影響(「子どもの成長に欠かせない家庭のあり方」を知るには
    家族に対する子どものどんな思いに注目するか ほか)
    第3章 タイプ別子育ての傾向と対策(意欲の4タイプにみる子どもの心の成長
    両立タイプの子をもつ家庭の特徴と対応策 ほか)
    第4章 地域が子どもに及ぼす影響(子どもは近所の人にあいさつをするか―子どもの地域生活
    地域の行事に参加しているか、楽しいと思っているか―子どもの地域生活 ほか)
    終章 子どもたちの現在、学校・家庭のこれから
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    河村 茂雄(カワムラ シゲオ)
    都留文科大学大学院教授。博士(心理学)。筑波大学大学院教育研究科カウンセリング専攻修了。公立学校教諭・教育相談員を経験し、東京農工大学講師、岩手大学助教授を経て、現職。日本教育カウンセリング協会評議員、日本カウンセリング学会常任理事。教育カウンセリング学会常任理事。論理療法、構成的グループエンカウンター、ソーシャルスキルトレーニング、教師のリーダーシップと学級経営について研究を続ける

データが語る〈3〉家庭・地域の課題―団らん・しつけ・地域の力を徹底検証 の商品スペック

商品仕様
出版社名:図書文化社
著者名:河村 茂雄(著)
発行年月日:2007/06/10
ISBN-10:481007501X
ISBN-13:9784810075014
判型:A5
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:教育
ページ数:125ページ
縦:21cm
他の図書文化社の書籍を探す

    図書文化社 データが語る〈3〉家庭・地域の課題―団らん・しつけ・地域の力を徹底検証 [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!