図解入門 最新音楽の科学がよくわかる本―音楽と人とのかかわりを科学的に考察する(How-nual Visual Guide Book) [単行本]

販売休止中です

    • 図解入門 最新音楽の科学がよくわかる本―音楽と人とのかかわりを科学的に考察する(How-nual Visual Guid...

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001266416

図解入門 最新音楽の科学がよくわかる本―音楽と人とのかかわりを科学的に考察する(How-nual Visual Guide Book) [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
日本全国配達料金無料
出版社:秀和システム
販売開始日: 2012/03/23
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

図解入門 最新音楽の科学がよくわかる本―音楽と人とのかかわりを科学的に考察する(How-nual Visual Guide Book) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    暮らしをいろどる音楽の物理、生理、心理、アート、テクノロジィわかりやすくビジュアルに解説。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 音と音楽の基礎知識―音と音楽を理解するために
    第2章 メロディの科学―ピッチを感じてメロディを認知する過程
    第3章 ハーモニーの科学―協和音を感じるしくみ
    第4章 リズムの科学―時の流れがリズムを作る
    第5章 楽器のしくみ―音楽を作る道具のいろいろ
    第6章 音楽の効用―音楽のチカラを活かすさまざまなサービスとメディア
    第7章 音楽を生み出す空間―コンサートやレコーディングの現場
    第8章 音楽を伝えるメディア―音楽を記録・伝達・再現するメディア
    第9章 音楽の生理学・心理学―音楽がもたらす生理的・心理的反応
    第10章 音楽の情報科学―音楽の流れを確率論的に論ずる
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    岩宮 眞一郎(イワミヤ シンイチロウ)
    九州大学大学院芸術工学研究院教授。九州芸術工科大学専攻科修了、工学博士(東北大学)。九州芸術工科大学芸術工学部音響設計学科助手、助教手を経て、教授。2003年10月、九州大学との統合により現職。専門領域は、音響工学、音響心理学、音楽心理学、音響生態学。音の主観評価、音と映像の相互作用、サウンドスケープ、音のデザイン等の研究に従事

図解入門 最新音楽の科学がよくわかる本―音楽と人とのかかわりを科学的に考察する(How-nual Visual Guide Book) の商品スペック

商品仕様
出版社名:秀和システム
著者名:岩宮 眞一郎(著)
発行年月日:2012/03/25
ISBN-10:479803276X
ISBN-13:9784798032764
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:工学・工業総記
ページ数:239ページ
縦:21cm
他の秀和システムの書籍を探す

    秀和システム 図解入門 最新音楽の科学がよくわかる本―音楽と人とのかかわりを科学的に考察する(How-nual Visual Guide Book) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!