森鴎外とその文学への道標(新典社研究叢書) [全集叢書]
    • 森鴎外とその文学への道標(新典社研究叢書) [全集叢書]

    • ¥8,800264 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001266456

森鴎外とその文学への道標(新典社研究叢書) [全集叢書]

価格:¥8,800(税込)
ゴールドポイント:264 ゴールドポイント(3%還元)(¥264相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:新典社
販売開始日: 2003/03/31
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

森鴎外とその文学への道標(新典社研究叢書) [全集叢書] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 森鴎外と日清戦争(“連続”と“断絶”―あるいは「傍観機関論争」の再検討
    『徂征日記』を読む
    軍夫・「文明戦争」の暗部―文学テクストからの照明 ほか)
    2 明治四十年代の小説(「ヰタ・セクスアリス」(金井湛十歳の一挿話の解釈
    眼差しと“制度”・“差別”の問題)
    「鶏」論―鴎外作品史上の位置
    『青年』論―失敗した教養小説の内実 ほか)
    3 『〓江抽斎』(メディアの中の『〓江抽斎』
    「椙原品」から『〓江抽斎』へ―『東京日日新聞』紙面を場として
    断崖に立つ人―『〓江抽斎』における「痘瘡」と「虎列拉」 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    酒井 敏(サカイ サトシ)
    昭和34年4月10日千葉県に生まれる。昭和57年3月早稲田大学教育学部卒業。昭和63年3月早稲田大学大学院博士課程中退。専攻、日本近代文学・文化。現職、中京大学教授

森鴎外とその文学への道標(新典社研究叢書) [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:新典社
著者名:酒井 敏(著)
発行年月日:2003/03/31
ISBN-10:4787941461
ISBN-13:9784787941466
判型:A5
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:381ページ
縦:21cm
他の新典社の書籍を探す

    新典社 森鴎外とその文学への道標(新典社研究叢書) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!