涙と眼の文化史―中世ヨーロッパの標章と恋愛思想 [単行本]
    • 涙と眼の文化史―中世ヨーロッパの標章と恋愛思想 [単行本]

    • ¥3,960119 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001266591

涙と眼の文化史―中世ヨーロッパの標章と恋愛思想 [単行本]

価格:¥3,960(税込)
ゴールドポイント:119 ゴールドポイント(3%還元)(¥119相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:東信堂
販売開始日: 2012/09/03
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

涙と眼の文化史―中世ヨーロッパの標章と恋愛思想 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    アーサー王物語の騎士の紋章、愛の悲しみを訴える抒情詩のレトリック、エンブレム・ブックの寓意等、中世から近世にかけて幾重にも重ねられた涙滴文の文学性と、それから浮き彫りになるヨーロッパの恋愛思想。涙と眠のモチーフをめぐる、雲と雨粒、ジョウロと水滴、さまざまな花々や動物たち、擬人化された心臓はじめ、中世ヨーロッパの豊かな形象世界を通じ、人生の有為転変のなか、ひとが「泣くこと」の意味を問う。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 涙のドゥヴィーズ
    第2章 武芸試合と涙滴文
    第3章 愛の文様
    第4章 抒情詩と涙のレトリック
    第5章 心と眼の形象化
    終章 文様のその後
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    徳井 淑子(トクイ ヨシコ)
    1984年、お茶の水女子大学大学院人間文化研究科博士課程単位取得満期退学。現在、お茶の水女子大学人間文化創成科学研究科教授。専攻は、フランス服飾・文化史

涙と眼の文化史―中世ヨーロッパの標章と恋愛思想 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:東信堂
著者名:徳井 淑子(著)
発行年月日:2012/08/30
ISBN-10:4798901377
ISBN-13:9784798901374
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:芸術総記
ページ数:279ページ
縦:22cm
他の東信堂の書籍を探す

    東信堂 涙と眼の文化史―中世ヨーロッパの標章と恋愛思想 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!