すぐわかる日本の神々―聖地、神像、祭り、神話で読み解く [単行本]

販売休止中です

    • すぐわかる日本の神々―聖地、神像、祭り、神話で読み解く [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001266799

すぐわかる日本の神々―聖地、神像、祭り、神話で読み解く [単行本]

鎌田 東二(監修)稲田 智宏(執筆)堀越 光信(執筆)
価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
日本全国配達料金無料
出版社:東京美術
販売開始日: 2005/12/19
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

すぐわかる日本の神々―聖地、神像、祭り、神話で読み解く の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    日本人にとって神とは何か。太古より息づく豊饒な神々の世界に魂の原郷が浮かび上がる。記紀神話の神々から、民間信仰・新宗教の神まで豊富な図版と詳細な解説で「感じる、見る、わかる」決定版。拝礼の作法、神棚の祀り方、祝詞の内容など、神拝に役立つ実用知識も充実。巻末・全国有名神社ガイド付き。便利な折込付録「神々の系図」付き。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    イントロダクション 太古と現代を結んでいるもの―「ない」ことの「有難さ」
    第1章 神々を感じる―自然の中にひそむ、神々の原風景
    第2章 あらわれた神々―尊像に込められた神威と霊験
    第3章 神々を知る―ヤホヨロズの神の多様なる世界
    第4章 神々と出会う―神と人間を結びつけてきた場と時空
    第5章 神々の系譜―日本の主要な神々の神話と由緒を知る完全ガイド
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    鎌田 東二(カマタ トウジ)
    1951年、徳島県生まれ。國學院大學文学部哲学科卒業。國學院大學大学院神道学専攻博士課程修了。京都造形芸術大学芸術学部教授。博士(文学、筑波大学)。専攻は宗教哲学、神道学、宗教思想史。執筆活動以外も、「NPO法人東京自由大学理事長」、フリーの神職、石笛奏者、神道ソングライターなど多彩な肩書きをもち、各地で新しい祭の創造にかかわる

    稲田 智宏(イナダ トモヒロ)
    1965年、長崎県生まれ。慶應義塾大学文学部哲学科卒、國學院大學大学院文学研究科神道学専攻博士課程満期単位取得。講師職のほか、専門とする神道学、宗教思想史などに関わる著述活動を行う

    堀越 光信(ホリコシ ミツノブ)
    1955年、東京都生まれ。皇學館大学大学院文学研究科国史学専攻博士後期課程単位習得。現在、四日市市立博物館館付主幹兼学芸員。専門は平安後期文化史

すぐわかる日本の神々―聖地、神像、祭り、神話で読み解く の商品スペック

商品仕様
出版社名:東京美術
著者名:鎌田 東二(監修)/稲田 智宏(執筆)/堀越 光信(執筆)
発行年月日:2005/12/26
ISBN-10:480870790X
ISBN-13:9784808707903
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:宗教
ページ数:195ページ
縦:21cm
その他:付属資料:神々の系図(1枚)
他の東京美術の書籍を探す

    東京美術 すぐわかる日本の神々―聖地、神像、祭り、神話で読み解く [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!