ナショナル・アイデンティティ論の現在―現代世界を読み解くために [単行本]
    • ナショナル・アイデンティティ論の現在―現代世界を読み解くために [単行本]

    • ¥3,19096 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001267038

ナショナル・アイデンティティ論の現在―現代世界を読み解くために [単行本]

価格:¥3,190(税込)
ゴールドポイント:96 ゴールドポイント(3%還元)(¥96相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:晃洋書房
販売開始日: 2003/03/31
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ナショナル・アイデンティティ論の現在―現代世界を読み解くために の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    国家や民族を横断するグローバリゼーションの大波や国民国家の揺らぎのなか、ナショナル・アイデンティティという言説を見据え、新しいヴィジョンの形成をめざすための定点を探る試み。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    ナショナル・アイデンティティとは何か―問題整理への視覚 概念・装置・言説
    グローバル化時代のナショナル・アイデンティティ―アイデンティティ再定義のために
    ナショナル・アイデンティティの多次元的構成―ポジショニングの視座から
    ナショナル・アイデンティティの2つの側面―動員と参加
    戦後日本社会におけるナショナル・アイデンティティの表象と科学技術―新聞広告を手がかりに
    中国、中華民族、中国人の国家観念・民族意識・「国民自覚」
    米国のナショナル・アイデンティティと戦争の記憶
    ナショナルな時間、ナショナルな空間―ドイツにおける記念碑をめぐって
    アルスター・ユニオニストの政治イデオロギーとアイデンティティ
    フランスのナショナル・アイデンティティとアルザス・ロレーヌ―普仏戦争から第1次世界大戦期の教科書を中心に
    フランス共和制言説の試練―タ文化と統合の波の狭間で
    自己の多様性・世界の多様性―エグゾティズム論の可能性
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    中谷 猛(ナカタニ タケシ)
    立命館大学法学部特別任用教授・人文科学研究所

    川上 勉(カワカミ ツトム)
    立命館大学法学部教授

    高橋 秀寿(タカハシ ヒデトシ)
    立命館大学文学部教授

ナショナル・アイデンティティ論の現在―現代世界を読み解くために の商品スペック

商品仕様
出版社名:晃洋書房 ※出版地:京都
著者名:中谷 猛(編)/川上 勉(編)/高橋 秀寿(編)
発行年月日:2003/03/30
ISBN-10:4771014256
ISBN-13:9784771014251
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:政治含む国防軍事
ページ数:308ページ
縦:22cm
他の晃洋書房の書籍を探す

    晃洋書房 ナショナル・アイデンティティ論の現在―現代世界を読み解くために [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!