戦艦「大和」暗号士の終戦―一海軍予備学生のフィリピン戦記(光人社NF文庫) [文庫]
    • 戦艦「大和」暗号士の終戦―一海軍予備学生のフィリピン戦記(光人社NF文庫) [文庫]

    • ¥81725 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001267185

戦艦「大和」暗号士の終戦―一海軍予備学生のフィリピン戦記(光人社NF文庫) [文庫]

価格:¥817(税込)
ゴールドポイント:25 ゴールドポイント(3%還元)(¥25相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:光人社
販売開始日: 2003/05/23
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

戦艦「大和」暗号士の終戦―一海軍予備学生のフィリピン戦記(光人社NF文庫) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    栗田艦隊は『情報』を操作したのか―。戦艦「大和」艦橋の中枢部にあって、艦隊司令部の作戦指導につぶさに接してきた一海軍予備学生が、シブヤン海の迷走、そして、突入を目前にした謎の反転などレイテ海戦の真実を描く話題の海戦記。その任務ゆえに海戦後に投じられた比島山中の飢餓と彷徨の果てに待つものは。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    分かったらついて来い
    言葉に気をつけなさいよ
    “ドラ息子ども”と海軍通信学校
    重巡摩耶はリンガ泊地へ
    勝っている側の情報の方が正しい
    出撃の前夜
    摩耶がやられた。轟沈だ
    断末魔の戦艦武蔵
    シブヤン海の反転の謎
    スリガオ海峡の惨劇〔ほか〕
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    永沢 道雄(ナガサワ ミチオ)
    1930年生まれ、東京出身。朝日新聞整理本部長、編集委員、朝日カルチャーセンター(東京)講座部長等を歴任。「戦争体験を掘り起こす会」運営委員

戦艦「大和」暗号士の終戦―一海軍予備学生のフィリピン戦記(光人社NF文庫) の商品スペック

商品仕様
出版社名:光人社
著者名:永沢 道雄(著)
発行年月日:2003/06/18
ISBN-10:4769823843
ISBN-13:9784769823841
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:337ページ
縦:16cm
その他:『「不戦兵士」小島清文』改題書
他の光人社の書籍を探す

    光人社 戦艦「大和」暗号士の終戦―一海軍予備学生のフィリピン戦記(光人社NF文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!