日本の風土文化とすまい―すまいの近世と近代 [単行本]

販売を終了しました

    • 日本の風土文化とすまい―すまいの近世と近代 [単行本]

日本の風土文化とすまい―すまいの近世と近代 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009001267236

日本の風土文化とすまい―すまいの近世と近代 [単行本]

販売終了時の価格: ¥3,240(税込)
出版社:相模書房
販売開始日: 1999/03/16(販売終了商品)
お取り扱い: のお取り扱い商品です。

カテゴリランキング

販売を終了しました

日本の風土文化とすまい―すまいの近世と近代 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    本書は、現代の都市住宅の源流を辿り、その祖型である近世の武士住宅がどのような原理でつくられていたか、また都市独特の住文化とはどのようなものであったのか、それが近代の都市住宅にどのように受け継がれ、発展してきたのか、そしていつ貧困化した現代の都市住宅に変化し、その原因はどこにあったのか、などを解明している。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1章 現代のすまいの問題
    2章 日本のすまいの特質
    3章 すまいの近世
    4章 絵日記にみる中下級武士の生活
    5章 すまいの近代
    6章 すまいの戦後
    7章 近代住思想の展開とその誤謬

日本の風土文化とすまい―すまいの近世と近代 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:相模書房
著者名:大岡 敏昭(著)
発行年月日:1999/02/28
ISBN-10:4782499043
ISBN-13:9784782499047
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:建築
ページ数:316ページ
縦:22cm
他の相模書房の書籍を探す

    相模書房 日本の風土文化とすまい―すまいの近世と近代 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!