あじさいセミナーろく(録)〈3〉 [単行本]

販売休止中です

    • あじさいセミナーろく(録)〈3〉 [単行本]

    • ¥2,61979 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001267266

あじさいセミナーろく(録)〈3〉 [単行本]

価格:¥2,619(税込)
ゴールドポイント:79 ゴールドポイント(3%還元)(¥79相当)
日本全国配達料金無料
出版社:共生社
販売開始日: 2011/05/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

あじさいセミナーろく(録)〈3〉 [単行本] の 商品概要

  • 目次

    序文

    人間の尊厳の向上をめざして――新しい社会福祉の確立    炭谷茂

    今、福祉施設の現場で、大事にしたいこと   山田雅人

    社会福祉への国連の貢献――二八年間の国連での仕事を通して   伊勢桃代

    生き甲斐ある人生を送るための職業観――私が警察官に話してきたこと   茂田忠良

    地域振興と健康福祉の向上――一石二鳥・茨城での実践を通して 山本光昭

    講演者紹介

    あじさいセミナーろく一覧

    あとがき
  • 内容紹介

    社会福祉法人 共生社が福祉の司法、行政などのリーダーを招いて開催している「あじさいセミナー」の第21回から第25回の講演を集成。講演者:炭谷茂、山田正人、伊勢桃代、茂田忠良、山本光昭の諸氏。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    秋山 哲之介(アキヤマ テツノスケ)
    1952年茨城県古河市生まれ。青山学院大学法学部卒業。学生時代に牛島義友先生との出会いからアドバイザーグループに在籍し、牛島先生が創設した知的障害者施設御殿場コロニー社会福祉法人野菊寮に就職。1985年、茨城県古河市に社会福祉法人共生社を創設し、知的障害者施設あじさい学園を開設する。現在、社会福祉法人共生社理事長
  • 著者について

    秋山哲之介 (アキヤマテツノスケ)
    952年茨城県古河市生まれ。青山学院大学法学部卒業。
    学生時代の出会いから、牛島義友先生が創設した知的障害者施設御殿場コロニーに就職。1985年社会福祉法人共生社を設立し、知的障害者施設あじさい学園を開設する。現在、社会福祉法人共生社理事長、社会福祉法人野菊寮御殿場コロニー理事、社会福祉法人芳香会理事。著書に『重度発達障害児の指導カリキュラム』(分担執筆、慶應義塾大学出版会、1983年)、『(写真集)空にひらいたプール』(Mole、2001 年)、『あまいろ(天色)そよそよ――福祉施設からおくる声の便り「あじさいテレフォンメッセージ」――』(制作・慶應義塾大学出版会、2005年)、『あまいろ(天色)きらら――社会福祉法人共生社 あじさいアート――』(日本カメラ社、2006年)、『御殿場コロニーの日々』(日本カメラ社、2006年)など。

あじさいセミナーろく(録)〈3〉 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:共生社 ※出版地:古河
著者名:秋山 哲之介(編)
発行年月日:2011/05/20
ISBN-10:4766418344
ISBN-13:9784766418347
判型:A5
発売社名:慶應義塾大学出版会
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
言語:日本語
ページ数:254ページ
縦:21cm
他の共生社の書籍を探す

    共生社 あじさいセミナーろく(録)〈3〉 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!