フィンランドに学ぶ教育と学力(未来への学力と日本の教育〈3〉) [全集叢書]
    • フィンランドに学ぶ教育と学力(未来への学力と日本の教育〈3〉) [全集叢書]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001267498

フィンランドに学ぶ教育と学力(未来への学力と日本の教育〈3〉) [全集叢書]

庄井 良信(編著)中嶋 博(編著)
価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:明石書店
販売開始日: 2005/08/04
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

フィンランドに学ぶ教育と学力(未来への学力と日本の教育〈3〉) の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 フィンランドの子どもと教育の今(PISA好成績を支えるシステムと進む教育改革―現場裁量と“希望”のゆくえ
    社会福祉に包まれて心地よい子育て―私とフィンランドの共同育児
    見えてきた“学力世界1”の素顔―フィンランドの学校と教育・取材ノート
    相手に勝るためではなく異国に見習うこととは―フィンランドから見た日本)
    第2章 学習社会を支える教育システム(夢をもち続けられる国―専門大学AMK留学の3年半
    専門大学AMKの挑戦―進学率を押し上げる職業志向・地域密着型高等教育機関
    教師教育の改革と教師像―2003年の調査と研究交流から
    福祉と経済を両立させる知業時代の教育システム―幼児期から自己効力感を育てる内的起業家精神教育)
    第3章 格差を生まない社会―多様性の尊重と福祉・発達保障(多文化社会の言語的人権を保障する学校教育―先住民族サーミの人々と母語教育・文化継承
    コラボレーションの発達援助学―高い学力は「安心と共同」の学びから
    すべての子どもに基礎教育を保障―特別なサポートを必要とする子どもの教育
    家族関係の流動化と福祉国家―家族・ジェンダー政策と社会保障・社会福祉・子どもの人権保障)
    第4章 フィンランドの教育の歴史と背景(差別・選別を廃し総合制学校を、そして未来へ―民衆の手でつくる学習社会)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    庄井 良信(ショウイ ヨシノブ)
    1960年生まれ。北海道教育大学大学院助教授。専門分野は臨床教育学

    中嶋 博(ナカジマ ヒロシ)
    1923年生まれ。(財)教科書研究センターで特別研究員として、北欧教科書の分析を連日行っている。1984年にフィンランド科学アカデミー外国会員に推され、現在早稲田大学名誉教授。比較・国際教育学専攻

フィンランドに学ぶ教育と学力(未来への学力と日本の教育〈3〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:明石書店
著者名:庄井 良信(編著)/中嶋 博(編著)
発行年月日:2005/08/15
ISBN-10:4750321648
ISBN-13:9784750321646
判型:A5
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:教育
ページ数:340ページ
縦:21cm
他の明石書店の書籍を探す

    明石書店 フィンランドに学ぶ教育と学力(未来への学力と日本の教育〈3〉) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!