分布をみる・よむ・かく―社会統計入門(早稲田社会学ブックレット―社会調査のリテラシー〈3〉) [全集叢書]
    • 分布をみる・よむ・かく―社会統計入門(早稲田社会学ブックレット―社会調査のリテラシー〈3〉) [全集叢書]

    • ¥1,10033 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001267669

分布をみる・よむ・かく―社会統計入門(早稲田社会学ブックレット―社会調査のリテラシー〈3〉) [全集叢書]

価格:¥1,100(税込)
ゴールドポイント:33 ゴールドポイント(3%還元)(¥33相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:学文社
販売開始日: 2008/04/07
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

分布をみる・よむ・かく―社会統計入門(早稲田社会学ブックレット―社会調査のリテラシー〈3〉) の 商品概要

  • 目次

    第1章 データの構造
     1 データの2つのタイプ
     2 データの構造
     3 統計パッケージソフトの利用

    第2章 変数のタイプと集計の目的
     1 離散変数と連続変数
     2 分析の課題は何か
     3 離散変数の集計法
     4 連続変数の集計法

    第3章 代表値と形状の速度
     1 分布の中心はどこにあるのか
     2 分布の形状はどうなっているのか

    第4章 散布度と標準化
     1 分布のばらつきはどの程度あるのか
     2 比較のための標準化

    第5章 関連をとらえる
     1 変数のタイプと集計方法
     2 クロス集計表
     3 代表値・散布度の比較
     4 相関係数
     5 共変関係と因果関係


    第6章 コントロールとエラボレーション
     1 擬似的関連ではないか
     2 第3の変数の影響を取り除く

    第7章 離散変数の関連性
     1 離散変数の関連をみるための統計量
     2 誤差減少率からみた関連
     3 クロス集計表の分布の歪みからみた関連
     4 順位相関係数
     5 確率の比にもとづく統計量

    第8章 官庁統計の利用
     1 既存のデータを探す
     2 官庁統計を読み解く

     付録 SPSSによる基本的な統計処理
     1 SPSSの基本操作
     2 本書で学んだ集計方法
     3 SPSSによるデータの加工

    おわりに
    参考文献
  • 内容紹介

    できるだけ多くのデータ収集により全体的な特性を記述する「記述統計学」を解説。
    巻末には、統計パッケージソフトSPSSの使用法についての概略を解説。調査実習や卒論等にも活用できる。
    社会調査士認定科目のC「基本的な資料とデータの分析に関する科目」にあたる履修内容をコンパクトにまとめている。
    授業のテキストや副読本として有益。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    澤口 恵一(サワグチ ケイイチ)
    1971年東京生まれ。現職:大正大学人間学部准教授。早稲田大学第一文学部卒業、早稲田大学大学院文学研究科博士課程単位取得退学。専攻はライフコース論、家族社会学、組織論
  • 著者について

    澤口 恵一 (サワグチ ケイイチ)
    澤口 恵一(さわぐち けいいち)大正大学人間学部人間科学科教授。

分布をみる・よむ・かく―社会統計入門(早稲田社会学ブックレット―社会調査のリテラシー〈3〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:学文社
著者名:澤口 恵一(著)
発行年月日:2008/03/30
ISBN-10:476201835X
ISBN-13:9784762018350
判型:B6
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:社会
言語:日本語
ページ数:74ページ
縦:19cm
他の学文社の書籍を探す

    学文社 分布をみる・よむ・かく―社会統計入門(早稲田社会学ブックレット―社会調査のリテラシー〈3〉) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!