近現代世界の平和思想―非戦・平和・人権思想の源流とその発展(Minerva21世紀ライブラリー) [全集叢書]
    • 近現代世界の平和思想―非戦・平和・人権思想の源流とその発展(Minerva21世紀ライブラリー) [全集叢書]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001267791

近現代世界の平和思想―非戦・平和・人権思想の源流とその発展(Minerva21世紀ライブラリー) [全集叢書]

田畑 忍(編著)
価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ミネルヴァ書房
販売開始日: 1996/12/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

近現代世界の平和思想―非戦・平和・人権思想の源流とその発展(Minerva21世紀ライブラリー) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    人物でつづる平和思想史。平和の希求はやむことがなく、平和思想を貫くことは苛酷な闘いですらあった。本書は、16世紀から現代までの、世界の多彩な人物の足跡を丹念にたどり、平和実現を目指した歴史を俯瞰する。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 十六世紀世界の平和思想(エラスムスの『平和の訴え』
    トマス・モアの『ユートピア』)
    2 十七世紀世界の平和思想(グロティウス、法による戦争の抑制
    スピノザ―脱宗教的国家を求めた精神的自由人 ほか)
    3 十八世紀世界の平和思想(ペンと良心的兵役拒否
    モンテスキューの政治的自由論にみる平和思想 ほか)
    4 十九世紀前半世界の平和思想(フィヒテの『閉鎖的商業国家論』
    サン・シモンの平和思想 ほか)
    5 十九世紀後半世界の平和思想(不服従とヘンリ・ソロウ
    プルードンと連合主義 ほか)
    6 二十世紀前半世界の平和思想(康有為の平和論
    ホブソンの帝国主義批判 ほか)
    7 二十世紀後半世界の平和思想(リーヴスの世界政府構想
    ソローキンの世界平和論 ほか)

近現代世界の平和思想―非戦・平和・人権思想の源流とその発展(Minerva21世紀ライブラリー) の商品スペック

商品仕様
出版社名:ミネルヴァ書房 ※出版地:京都
著者名:田畑 忍(編著)
発行年月日:1996/12/10
ISBN-10:4623027104
ISBN-13:9784623027101
判型:B6
対象:教養
発行形態:全集叢書
内容:哲学
ページ数:262ページ ※259,3P
縦:20cm
他のミネルヴァ書房の書籍を探す

    ミネルヴァ書房 近現代世界の平和思想―非戦・平和・人権思想の源流とその発展(Minerva21世紀ライブラリー) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!