戦後教育のなかの"国民"―乱反射するナショナリズム [単行本]

販売休止中です

    • 戦後教育のなかの"国民"―乱反射するナショナリズム [単行本]

    • ¥2,86086 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001268006

戦後教育のなかの"国民"―乱反射するナショナリズム [単行本]

価格:¥2,860(税込)
ゴールドポイント:86 ゴールドポイント(3%還元)(¥86相当)
日本全国配達料金無料
出版社:吉川弘文館
販売開始日: 2007/08/22
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

戦後教育のなかの"国民"―乱反射するナショナリズム の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    戦後教育のなかで、均一の“日本人”像が官民一体となって創り出されてきた。旧教育基本法、国民的歴史学運動、沖縄の教育実践等が孕む問題点と可能性を探り、閉鎖的なナショナリズムを解き放ち、日本人教育の未来を展望する。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 もう一つの教育基本法―教師たちの戦後責任とナショナリズム
    第2章 国民内部の一体性―加藤文三「石間をわるしぶき」
    第3章 国民史の起源と連続―月の輪古墳発掘運動
    第4章 国民的記憶の揺らぎ―本多公栄「ぼくらの太平洋戦争」
    第5章 反復される記憶―地理的統合とポスト植民地主義
    終章 「国民」を創造する装置としての学校教育
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    小国 喜弘(コクニ ヨシヒロ)
    1966年、兵庫県に生まれる。1989年、東京大学文学部国史学科卒業。1996年、東京大学大学院教育学研究科総合教育科学専攻学校教育開発学コース博士課程単位取得退学。1999年、博士(教育学)。成城大学文芸学部専任講師を経て、首都大学東京都市教養学部人文社会系准教授

戦後教育のなかの"国民"―乱反射するナショナリズム の商品スペック

商品仕様
出版社名:吉川弘文館
著者名:小国 喜弘(著)
発行年月日:2007/09/10
ISBN-10:4642079793
ISBN-13:9784642079792
判型:B6
対象:教養
発行形態:単行本
内容:社会
ページ数:227ページ ※225,2P
縦:20cm
他の吉川弘文館の書籍を探す

    吉川弘文館 戦後教育のなかの"国民"―乱反射するナショナリズム [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!