チタンのおはなし 改訂版 (おはなし科学・技術シリーズ) [単行本]
    • チタンのおはなし 改訂版 (おはなし科学・技術シリーズ) [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001268610

チタンのおはなし 改訂版 (おはなし科学・技術シリーズ) [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:日本規格協会
販売開始日: 2003/05/24
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

チタンのおはなし 改訂版 (おはなし科学・技術シリーズ) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    金属チタンの誕生までの経緯、製錬法と素材の製造法、純チタンとチタン合金の性質、加工法、用途、資源問題、将来展望などを解説。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 はじめに
    2 チタンという金属の生い立ち
    3 チタンはどうやって作られるのか
    4 チタンと他の金属の性質はどこがどう違うのか
    5 チタンは加工しにくい?
    6 チタンはどんなところに使われているのか
    7 チタン資源とリサイクル
    8 将来展望
    付録 純チタンやチタン合金の規格
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    鈴木 敏之(スズキ トシユキ)
    1954年東北大学工学部金属工学科卒業。1954年理研ピストンリング工業(株)。1957年科学技術庁金属材料技術研究所。1988年工学院大学工学部機械工学科教授。1996年工学院大学総合研究所所長。1999年工学院大学総合研究所アドバンスマテリアルセンタ客員研究員。現在に至る、工学博士。チタン世界会議国際組織委員(第7回(1992)と第8回(1995))、日本熱処理技術協会副会長

    森口 康夫(モリグチ ヤスオ)
    1963年横浜国立大学工学部電気化学科卒業。株式会社神戸製鋼所。1991~1992年筑波大学第3学群基礎工学類非常勤講師。2000~2001年大阪大学大学院工学研究科非常勤講師。1999年社団法人日本チタン協会コンサルタント。2001年財団法人大阪産業振興機構TLO事業部大阪工業大学コーディネータ。現在に至る、工学博士

チタンのおはなし 改訂版 (おはなし科学・技術シリーズ) の商品スペック

商品仕様
出版社名:日本規格協会
著者名:鈴木 敏之(著)/森口 康夫(著)
発行年月日:2003/05/21
ISBN-10:4542902668
ISBN-13:9784542902664
判型:B6
対象:専門
発行形態:単行本
内容:工学・工業総記
ページ数:220ページ
縦:19cm
他の日本規格協会の書籍を探す

    日本規格協会 チタンのおはなし 改訂版 (おはなし科学・技術シリーズ) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!