日本漢詩 新版 (新書漢文大系〈7〉) [新書]
    • 日本漢詩 新版 (新書漢文大系〈7〉) [新書]

    • ¥1,10033 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月15日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001268632

日本漢詩 新版 (新書漢文大系〈7〉) [新書]

価格:¥1,100(税込)
ゴールドポイント:33 ゴールドポイント(3%還元)(¥33相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月15日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:明治書院
販売開始日: 2002/07/24
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

日本漢詩 新版 (新書漢文大系〈7〉) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    文字記録以前から、我が国は大陸と交渉をもっている。その中の最大の出来事は「漢字」の伝来である。文字の獲得とともに遣隋使・遣唐使の二十数回の派遣は、我が国の中国文化の影響を決定的にした。以後、教養の第一は漢文学である。知識人は漢詩もよく作った。本書は日本漢詩の流れを、第一期奈良・平安時代、第二期鎌倉・室町時代、第三期江戸時代、第四期明治維新以降としてとらえる。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    侍宴(大友皇子)
    銜命使本国(阿倍仲麻呂)
    秋日別友(巨勢識人)
    後夜聞仏法僧鳥(釈空海)
    不出門(菅原道真)
    秋宿駅館(橘直幹)
    山居(釈道元)
    示虜(釈祖元)
    題可休亭(釈円旨)
    題壁(釈寂室)〔ほか〕

日本漢詩 新版 (新書漢文大系〈7〉) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:明治書院
著者名:猪口 篤志(著)/菊地 隆雄(編)
発行年月日:2002/07/19
ISBN-10:4625663164
ISBN-13:9784625663161
判型:新書
対象:一般
発行形態:新書
内容:外国文学その他
ページ数:242ページ
縦:18cm
他の明治書院の書籍を探す

    明治書院 日本漢詩 新版 (新書漢文大系〈7〉) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!