幸せってどんなこと?福祉・介護のキーワード事典―助け合う気持ちを大切にしよう [事典辞典]

販売休止中です

    • 幸せってどんなこと?福祉・介護のキーワード事典―助け合う気持ちを大切にしよう [事典辞典]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001268936

幸せってどんなこと?福祉・介護のキーワード事典―助け合う気持ちを大切にしよう [事典辞典]

価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
日本全国配達料金無料
出版社:PHP研究所
販売開始日: 2008/03/19
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

幸せってどんなこと?福祉・介護のキーワード事典―助け合う気持ちを大切にしよう の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 児童福祉のキーワード(児童養護施設で暮らすユウちゃん
    児童福祉とはなんだろう
    学校をめぐる福祉 ほか)
    第2章 障がい者福祉のキーワード(パラリンピックをめざすお兄さん
    障がい者福祉とはなんだろう
    障がい者の自立と労働 ほか)
    第3章 高齢者福祉のキーワード(おばあちゃんが認知症になっちゃった!
    高齢者福祉とはなんだろう
    年をとるってどんなこと? ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    高橋 利一(タカハシ トシカズ)
    1939年生まれ。大学生のころは福祉の勉強をしながら、至誠学舎立川の児童養護施設にボランティアとして住み込み、子どもたちの生活や学習の支援をおこなう。卒業後は同施設に児童指導員として従事。その後、施設長となる。また、養育家庭センター(里親支援)センター長を兼任。さらに、国や東京都などの政策に児童福祉審議会委員、専門委員などを通じて従事する。日本社会事業大学教授を経て、法政大学現代福祉学部教授としてソーシャルワーカー養成に関わる。また、至誠学舎立川の理事長として、児童養護施設、保育所、老人福祉施設、障害者福祉施設の運営に携わる

幸せってどんなこと?福祉・介護のキーワード事典―助け合う気持ちを大切にしよう の商品スペック

商品仕様
出版社名:PHP研究所
著者名:高橋 利一(著)
発行年月日:2008/04/01
ISBN-10:4569687660
ISBN-13:9784569687667
判型:規大
対象:児童
発行形態:事典辞典
内容:社会
ページ数:79ページ
縦:29cm
他のPHP研究所の書籍を探す

    PHP研究所 幸せってどんなこと?福祉・介護のキーワード事典―助け合う気持ちを大切にしよう [事典辞典] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!