里地里山・複合大汚染!―いま日本中の田園で何かが起こっている。 [単行本]

販売休止中です

    • 里地里山・複合大汚染!―いま日本中の田園で何かが起こっている。 [単行本]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001269889

里地里山・複合大汚染!―いま日本中の田園で何かが起こっている。 [単行本]

価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
日本全国配達料金無料
出版社:ごま書房新社
販売開始日: 2010/09/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

里地里山・複合大汚染!―いま日本中の田園で何かが起こっている。 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    近年、日本の田園や里山の環境が激変、さらに壊滅しつつある。カエルの減少、ユスリカの大発生、増殖するジャンボタニシ、過度の有機栽培によるイネの害虫、肉食性の巻貝、増え続ける肉食魚ブラックバスやブルーギル…。いま現実に起きている小動物や虫類の悲鳴を自然界からリアルレポート。刻々と迫りくる大異変の予兆を警告する。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 里山の環境を変えた新犯人
    第2章 里地里山の新しい住人たち
    第3章 水はダイヤモンドより高し
    第4章 なぜ日本の水が変わった
    第5章 水の国、水の民・日本人
    第6章 清潔な水の味を知っている生き物たち
    第7章 田園や里山を守るにはこれしかない
    第8章 思い切った環境改善案の提言
  • 内容紹介

    近年、日本の田園や里山の環境が激変、さらに壊滅しつつある。カエルの減少、ユスリカの大発生、増殖するジャンボタニシ、過度の有機栽培によるイネの害虫、肉食性の巻貝、増え続ける肉食魚ブラックバスやブルーギル…。いま現実に起きている小動物や虫類の悲鳴を自然界からリアルレポート。刻々と迫りくる大異変の予兆を警告する。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    松下 一郎(マツシタ カズオ)
    農水省の仕組みに詳しい、現役の施肥技術指導員。GAP指導員。土壌・肥料分析に基づいた栽培指導で現場を回る

    鈴木 康央(スズキ ヤスオ)
    松下一郎と組み、さまざまな分野の告発や警告を発している社会派ノンフィクション作家。経営コンサルタント、心理カウンセラー、セラピスト、としても活躍

里地里山・複合大汚染!―いま日本中の田園で何かが起こっている。 の商品スペック

商品仕様
出版社名:ごま書房新社
著者名:松下 一郎(著)/鈴木 康央(著)
発行年月日:2010/10/05
ISBN-10:4341084542
ISBN-13:9784341084547
判型:B6
発売社名:ごま書房新社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
言語:日本語
ページ数:190ページ
縦:19cm
他のごま書房新社の書籍を探す

    ごま書房新社 里地里山・複合大汚染!―いま日本中の田園で何かが起こっている。 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!