現代語訳 建撕記図会 [単行本]
    • 現代語訳 建撕記図会 [単行本]

    • ¥8,800264 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年11月4日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001270140

現代語訳 建撕記図会 [単行本]

価格:¥8,800(税込)
ゴールドポイント:264 ゴールドポイント(3%還元)(¥264相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年11月4日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:国書刊行会
販売開始日: 2000/11/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

現代語訳 建撕記図会 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    本書は高祖禅師の御一代記を、簡素かつ平易に理解しやすくしたものである。原本(訂補本)に漢文で書かれているところを現代文に直して読みやすくし、年号は訂補本のままにし、西暦年号を書き入れた。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    『訂補建撕記図会』のあらましとゆかりの祖師方
    永祖行実訂補建撕記図会
    (道元禅師の御誕生と幼少年時代
    道元禅師の入宋と在宋時代
    天童山を辞去して帰国
    永平寺を開創
    道元禅師の御入寂)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    石龍 木童(セキリュウ モクドウ)
    1925年仙台に生まれる。1935年仙台皎林寺にて得度。1947年駒沢大学仏教学科卒業。〔参禅〕太地玄亀に参禅、のちに州伝寺に住名を出す。のち、原田雪水・玉木祥通に参禅、准師家となる。曹洞宗州伝寺住職

現代語訳 建撕記図会 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:国書刊行会
著者名:石龍 木堂(訳註)
発行年月日:2000/11/10
ISBN-10:4336042896
ISBN-13:9784336042897
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:仏教
ページ数:475ページ
縦:22cm
他の国書刊行会の書籍を探す

    国書刊行会 現代語訳 建撕記図会 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!