金融工学ハンドブック [単行本]
    • 金融工学ハンドブック [単行本]

    • ¥30,800924 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001270359

金融工学ハンドブック [単行本]

価格:¥30,800(税込)
ゴールドポイント:924 ゴールドポイント(3%還元)(¥924相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:朝倉書店
販売開始日: 2009/06/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

金融工学ハンドブック [単行本] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 序論(金融工学ハンドブックへの導入
    金融資産価格付けの基礎)
    2 デリバティブ:モデルと手法(金融工学における資産価格付けのためのジャンプ拡散モデル
    L´evy過程を用いた金融証券収益率のモデル化
    Wishartリスクファクターを用いた価格付け
    ボラティリティ
    デリバティブの価格付けにおけるスペクトル法
    デリバティブの価格付けにおける変分法
    離散型バリアオプションとルックバックオプション)
    3 金利および信用リスクのモデルとデリバティブ(金利理論におけるトピックス
    ポートフォリオの信用リスク計測
    信用力の推移を考慮したバスケット型クレジットデリバティブの評価)
    4 非完備市場(非完備市場
    オプションの価格付け:実分布とリスク中立分布
    モンテカルロシミュレーションを用いた金リスク最小化
    金融資産の価格変動に対する待ち行列理論を用いた分析)
    5 リスク管理(信用リスク経済資本の配分とリスク寄与度
    流動性リスクとオプション価格付け理論
    金融工学の保険分野への適用)
    6 ポートフォリオ最適化(動的ポートフォリオ選択とリスク回避
    動的ポートフォリオマネジメントにおける最適化手法
    最適ポートフォリオ選択問題におけるシミュレーション法)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    木島 正明(キジマ マサアキ)
    1957年新潟県に生まれる。1980年東京工業大学理学部卒業。1986年ロチェスター大学経営大学院博士課程修了。現在、首都大学東京大学院社会科学研究科教授。Ph.D.,理学博士

金融工学ハンドブック [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:朝倉書店
著者名:John R. Birge(編)/Vadim Linetsky(編)/木島 正明(監訳)
発行年月日:2009/06/25
ISBN-10:4254290101
ISBN-13:9784254290103
判型:B5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:工学・工業総記
ページ数:1000ページ
縦:22cm
その他: 原書名: Handbooks in Operations Research and Management Science Vol.15:FINANCIAL ENGINEERING〈Birge,John R.;Linetsky,Vadim〉
他の朝倉書店の書籍を探す

    朝倉書店 金融工学ハンドブック [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!