協働の行政学―公共領域の組織過程論 [単行本]
    • 協働の行政学―公共領域の組織過程論 [単行本]

    • ¥5,280159 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001270421

協働の行政学―公共領域の組織過程論 [単行本]

価格:¥5,280(税込)
ゴールドポイント:159 ゴールドポイント(3%還元)(¥159相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:勁草書房
販売開始日: 2010/01/28
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

協働の行政学―公共領域の組織過程論 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    組織論から行政学と経営学の架橋を試みる意欲的労作。行政組織と様々なステークホルダーの協働が生み出す公共領域の形成・構造・マネジメントを、緻密な方法論と豊富な実証分析から解明。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    本書の問題意識と分析アプローチ
    第1部 総論(公共領域の意義
    組織間関係における主要パースペクティブ)
    第2部 構造(公共領域の分析パースペクティブ
    公共領域の構造仮説
    川崎市債の公共領域の形成・深化と信頼の高度化
    PFIをめぐる公共領域の形成と深化)
    第3部 マネジメント(公共領域のマネジメント
    政策過程と電子政府のコンテンツ構造―環境政策における実証的分析
    行政経営のBalanced Scorecard(BSC)―公共領域マネジメントへの展開を求めて)
    公共領域の組織過程論―構造論とマネジメント論の統合へ
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    稲生 信男(イノウ ノブオ)
    1962年東京生まれ。1987年早稲田大学法学部卒業。日本政策投資銀行を経て、2002年東洋大学国際地域学部助教授。2008年早稲田大学大学院社会科学研究科博士後期課程単位取得退学。現在、東洋大学国際地域学部教授、博士(学術)

協働の行政学―公共領域の組織過程論 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:勁草書房
著者名:稲生 信男(著)
発行年月日:2010/01/25
ISBN-10:4326301848
ISBN-13:9784326301843
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:政治含む国防軍事
ページ数:443ページ
縦:22cm
他の勁草書房の書籍を探す

    勁草書房 協働の行政学―公共領域の組織過程論 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!