のこされた者として生きる―在宅医療、グリーフケアからの気付き [単行本]

販売休止中です

    • のこされた者として生きる―在宅医療、グリーフケアからの気付き [単行本]

    • ¥66020 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001271300

のこされた者として生きる―在宅医療、グリーフケアからの気付き [単行本]

森 清(著)
価格:¥660(税込)
ゴールドポイント:20 ゴールドポイント(3%還元)(¥20相当)
日本全国配達料金無料
出版社:いのちのことば社
販売開始日: 2007/03/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

のこされた者として生きる―在宅医療、グリーフケアからの気付き の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ターミナルケアに携わり、数多くの死を看取ってきた医師とともに、生きるとは何か、死ぬとは何かを考える。死の恐怖におびえる人や、のこされて悲嘆に暮れる人に贈る希望のメッセージ。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 悼む―「出会い」と「喪失」
    2 喪―喪の四段階「喪失期」「混乱期」「安定化期」「独立期」
    3 のこされる前に(介護者として)―3つの大切なこと「健康」「告知」「介護参加」
    4 のこされた後に(遺族として、遺族に対して)―2つの基本「保証」「共にいること」
    5 先立つ者としての配慮(のこす者として)―「尊厳」と「自己満足」
    6 再会(のこした後に残るもの)―「物語」(ナラティブ)とスピリチュアル・リアリティ
    7 幸せに生きるために―突然の喪に備えて必要なもの「コミュニティ」
    8 今、できること―祈りが癒しであって、祈りによって癒されるのではない
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    森 清(モリ キヨシ)
    北海道大学医学部卒業。沖縄県立中部病院ハワイ大学卒後研修課程修了。ハーバード大学医学部ダナ・ファーバー癌研究所フェロー等を経て、現在、順天堂大学医学部非常勤講師。本郷診療所所長。日本在宅医学会雑誌編集長など

のこされた者として生きる―在宅医療、グリーフケアからの気付き の商品スペック

商品仕様
出版社名:いのちのことば社
著者名:森 清(著)
発行年月日:2007/03/01
ISBN-10:4264024838
ISBN-13:9784264024835
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:キリスト教
ページ数:65ページ
縦:18cm
他のいのちのことば社の書籍を探す

    いのちのことば社 のこされた者として生きる―在宅医療、グリーフケアからの気付き [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!