“ユニバーサル"を創る!―ソーシャル・インクルージョンへ [単行本]
    • “ユニバーサル"を創る!―ソーシャル・インクルージョンへ [単行本]

    • ¥1,87057 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001271824

“ユニバーサル"を創る!―ソーシャル・インクルージョンへ [単行本]

価格:¥1,870(税込)
ゴールドポイント:57 ゴールドポイント(3%還元)(¥57相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:岩波書店
販売開始日: 2006/10/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

“ユニバーサル"を創る!―ソーシャル・インクルージョンへ の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    だれもが訪れ楽しむことができる観光地、だれにも読みやすい文字、だれでもが勝負できるスポーツ、障害があっても、さまざまな機会を得ることを可能にする先端技術、教育の機会を障害の有無を越えて可能にすることを目標にするNPO、心身の障害者と高齢の人たちによる、新しいまちづくり―。その人らしく輝ける社会を、試行錯誤のなかから創りあげている人たちを描くヒューマンドキュメント。
  • 目次

     はじめに

    第1章 伝統文化のソーシャル・インクルージョン
     平等院のユニバーサルデザイン/見える障害と見えない障害/世界で一番読みやすい文字を探して/視覚障害者に必要な目薬のラベル/カラーユニバーサルデザインを/神社仏閣の,よき道案内人/いつかは,こうなってほしいと思いませんか?/京都のソーシャル・インクルージョン

    第2章 スポーツを通じてのソーシャル・インクルージョン
     視覚ハンディキャップテニスを体験する/ユニバーサルデザインのテニスコートとは/知らなかった「勝つ」という経験/ミックスダブルスに挑戦する/支える人の輪/いっしょに野球がしたかった/直視できなかった制服/傷だらけの金メダル/世の中よい人ばかりではない/母の力だけでできないこと/ピポ駅伝が教えてくれたこと

    第3章 学びのソーシャル・インクルージョン
     カルロスの仕事/VOCAで会話する/「障害者とテクノロジー」の父/先端をいく簡単な技術の研究/人生を変えた米国の重度の障害児/障害者のために世界を変えること/小さなアパートの一室から始まった物語/日本の養護学校の先生との出会い/パソコン通信が開いた世界/陽介君/大好きな仕事/じゃんけんゲームの結果

    第4章 まちづくりのソーシャル・インクルージョン
     愛さんの言葉/みんなといっしょに「花いっぱい運動」をしよう/仕事を始めるまでの仕事/職場体験がもたらす効果/見えない苦しみからの脱出/「見えない籠のなかの鳥」/新町商店街の挑戦/感じるまちづくり/空港設計をコンサルタント/セントレア空港からの離陸/〈ユニバーサル〉を創る

     主要参考文献
     あとがき
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    井上 滋樹(イノウエ シゲキ)
    1963年、東京生まれ。大学を卒業後、大手広告会社に勤務。以来、環境問題や南北問題など、主に社会的なテーマにおけるキャンペーンなどを数多く手がけてきた。1990年より、高齢社会におけるデザインやコミュニケーションに関する調査・研究、ユニバーサルデザインに関する展示会や国際シンポジウム、広告制作、店舗開発などをプロデュースする。2006年現在、アダプティブ・エンバイロメンツ(米国)に特別研究員として勤務し、ユニバーサルデザイン、ユニバーサルサービス、ソーシャル・インクルージョンなどに関する研究活動、講演、コンサルテーションなどをグローバルに展開している。九州大学ユーザーサイエンス機構アドバイザー。全国ユニバーサルサービス連絡協議会理事

“ユニバーサル"を創る!―ソーシャル・インクルージョンへ の商品スペック

商品仕様
出版社名:岩波書店
著者名:井上 滋樹(著)
発行年月日:2006/10/18
ISBN-10:400002356X
ISBN-13:9784000023566
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
言語:日本語
ページ数:174ページ
縦:19cm
他の岩波書店の書籍を探す

    岩波書店 “ユニバーサル"を創る!―ソーシャル・インクルージョンへ [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!