DNAロボット―生命のしかけで創る分子機械(岩波科学ライブラリー) [全集叢書]

販売休止中です

    • DNAロボット―生命のしかけで創る分子機械(岩波科学ライブラリー) [全集叢書]

    • ¥1,32040 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001272035

DNAロボット―生命のしかけで創る分子機械(岩波科学ライブラリー) [全集叢書]

価格:¥1,320(税込)
ゴールドポイント:40 ゴールドポイント(3%還元)(¥40相当)
日本全国配達料金無料
出版社:岩波書店
販売開始日: 2008/12/11
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

DNAロボット―生命のしかけで創る分子機械(岩波科学ライブラリー) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    38億年の進化が生み出した精巧な分子機械―生命。そのからくりを盗みとり、分子サイズの機械を創りだす。DNAの二重らせんを巧みに使い、極微の構造を自在に構築する。二重らせんの足をもつロボットが分子の世界を歩く。急速に展開するDNAナノテクノロジー研究の最前線を紹介し、ゲノム関連技術の進歩と情報化の融合が生み出す未来を予測する。
  • 目次

     まえがき

    第1章 生命の「しかけ」を借りる
    小さな世界へ/とどまることのない小型化のながれ/ミクロからナノへ――より小さな生命の「しかけ」を借りる/細胞という分子機械/細胞のもつ驚くべき特徴――自己組織化と自律性/生命が利用する部品――DNAとタンパク質/細胞の部品=タンパク質ができるまで――セントラルドグマ/生命のしくみをまねて,生命とは違うからくりを作る/ナノテクノロジーにおけるDNAの可能性

    第2章 DNAの「調理法」――設計する,切る,つなぐ
    DNAを注文する/塩基配列の設計/どんな構造ができるのかを計算するには/DNAを切る・つなぐ――制限酵素の利用/構造を確認する方法

    第3章 分子の世界の匠の業――DNAで作るナノスケールの構造
    DNAの知恵の輪/パズルのような構築計画/構造の確認も一苦労/組み合わせ自在の平面構造――DNAタイル/計算するタイル――DNAタイルの応用/DNAオリガミ/二次元から三次元への展開

    第4章 DNAロボット――動くしかけから知能ロボットへ
    回転する構造――DNAモーター/分子ピンセットはDNAで動く/歩く分子――DNAウォーカー/分子サイズの人造細菌――DNAリケッチア/燃料はATP――酵素で動くウォーカー/さまざまな燃料でウォーカーを操る/ランダムウォークするDNAウォーカー/気の向くままに歩く分子のクモ――DNAスパイダー/微細なカプセルとドラッグデリバリーへの道/DNAによる知能ロボットへの道

    第5章 DNAロボットから人造生命へ――生物と無生物のあいだ
    汎用部品の組み合わせで複雑なシステムを作る/iGEM――合成生物学のロボットコンテスト/iGEMの作品例――○×ゲームをする大腸菌/システムを理解する二つの方向/バクテリアを使った計算/人工膜による人工細胞/細胞を創りだす――合成生物学の究極目標に向かって

    第6章 生命進化の新しいフェイズへ――情報化で生命進化が加速する
    ウェブで加速する知の進化/生命の情報化が生命進化を加速する
  • 出版社からのコメント

    進展著しいDNAナノテクノロジーの最前線
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    萩谷 昌己(ハギヤ マサミ)
    1957年生まれ。1980年東京大学理学部情報科学科卒。現在、東京大学大学院情報理工学系研究科教授。理学博士。専門は、計算機科学

    西川 明男(ニシカワ アキオ)
    1963年生まれ。1988年京都大学理学部卒。現在、富士大学大学院経済・経営システム研究科准教授。博士(工学)。専門は、生命情報学

DNAロボット―生命のしかけで創る分子機械(岩波科学ライブラリー) の商品スペック

商品仕様
出版社名:岩波書店
著者名:萩谷 昌己(著)/西川 明男(著)
発行年月日:2008/12/09
ISBN-10:4000074938
ISBN-13:9784000074933
判型:B6
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:生物学
言語:日本語
ページ数:110ページ ※109,1P
縦:19cm
他の岩波書店の書籍を探す

    岩波書店 DNAロボット―生命のしかけで創る分子機械(岩波科学ライブラリー) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!