新編 日本の怪談(角川ソフィア文庫) [文庫]
    • 新編 日本の怪談(角川ソフィア文庫) [文庫]

    • ¥94629 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001272065

新編 日本の怪談(角川ソフィア文庫) [文庫]

価格:¥946(税込)
ゴールドポイント:29 ゴールドポイント(3%還元)(¥29相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:KADOKAWA
販売開始日: 2005/07/23
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

新編 日本の怪談(角川ソフィア文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「耳無し芳一」「ちんちん小袴」「ろくろ首」をはじめ、ハーンが愛した日本の怪談42編を叙情あふれる新訳で紹介する。江戸時代に詠まれた狂歌を、ハーン自らが解説した貴重なエッセイ「妖怪のうた」も収載。ハーンによる再話文学の世界を探求する決定版。
  • 目次

    第一章 「怪談」への旅
    小豆磨ぎ橋
    水飴を買う女
    子捨ての話
    鳥取の布団の話
    帰ってきた死者
    幽霊滝の伝説
    菊花の契り

    第二章 おとぎ国の妖精
    若がえりの泉
    ちんちん小袴
    団子をなくしたおばあさん
    猫を描いた少年
    化け蜘蛛

    第三章 転生譚
    お貞の話
    十六桜
    乳母桜
    蠅の話
    雉子の話
    お亀の話
    力ばか
    梅津忠兵衛の話
    勝五郎の転生記
    鏡と鐘
    僧興義の話
    安芸之介の夢

    第四章 妖怪と悪霊のたくらみ
    むじな
    茶わんの中
    常識
    生霊
    死霊
    ろくろ首
    果心居士の話
    耳無し芳一

    第五章 女と男の恐い話
    おしどり
    雪女
    青柳ものがたり
    和解
    因果話
    破られた約束
    振り袖伝説
    衝立ての娘
    鏡の乙女
    忠五郎の話

    第六章 妖怪のうた
    一 狐火
    二 離魂病
    三 大蝦蟇
    四 蜃気楼
    五 ろくろ首
    六 雪女
    七 船幽霊
    八 平家蟹
    九 家鳴り
    十 逆さ柱
    十一 化け地蔵
    十二 海坊主
    十三 札へがし
    十四 古椿

    資料 ラフカディオ・ハーン略年譜
    あとがき──ハーンの怪談ハンティングの旅
  • 出版社からのコメント

    ハーンによる日本の怪談の決定版!
  • 内容紹介

    アニミズム的な妖精譚の「ちんちん小袴」、永遠の愛を語る「帰ってきた死者」、オノマトペを凝らした「幽霊滝の伝説」、ハーンの心理的外傷の表象ともいえる「むじな」……。ユーモラスで哀切に満ちた小話から恐ろしい怪談まで、傑作42編を叙情あふれる新訳で紹介。江戸時代の狂歌をハーンが解説した貴重なエッセイ「妖怪のうた」も直筆の挿絵とともに収載する。朗読や読み聞かせにも最適、ハーンの再話文学世界を味わう決定版。

    図書館選書
    「幽霊滝の伝説」「ちんちん小袴」「耳無し芳一」ほか、馴染み深い日本の怪談四二編を叙情あふれる新訳で紹介。小学校高学年程度から楽しめ、朗読や読み聞かせにも最適。ハーンの再話文学を探求する決定版!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ハーン,ラフカディオ(ハーン,ラフカディオ/Hearn,Lafcadio)
    1850年、ギリシアのイオニア諸島にあるレフカス島で、アイルランド人の父とギリシア人の母の間に生まれる。幼くして父母と別れ、19歳でアメリカに渡る。以後、世界各地を転々とし、1890年、通信記者として来日。同年、小泉節子と結婚する。1896年帰化し、小泉八雲と改名。東京帝国大学や早稲田大学で英語、英文学を講じる一方、日本人の内面や日本文化の本質を明らかにする作品を描き続けた。1904年没

    池田 雅之(イケダ マサユキ)
    1946年、三重県尾鷲市生まれ、東京育ち。早稲田大学社会科学部・大学院教授。同国際言語文化研究所所長。比較文学・比較文化論専攻。鎌倉てらこや会長
  • 著者について

    池田 雅之 (イケダ マサユキ)
    1946年東京都生まれ。早稲田大学文学部英米文科卒業。現在早稲田大学社会科学部教授。比較文学・比較文化論専攻。主な著書に『小泉八雲の日本』、訳書に『ラフカディオ・ハーン著作集』『新編 日本の面影』などがある。

新編 日本の怪談(角川ソフィア文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:角川学芸出版
著者名:ラフカディオ ハーン(著)/池田 雅之(編訳)
発行年月日:2005/07/25
ISBN-10:4042120059
ISBN-13:9784042120056
判型:文庫
発売社名:角川書店
対象:一般
発行形態:文庫
内容:外国文学小説
言語:日本語
ページ数:367ページ
縦:15cm
その他:小豆磨ぎ橋,水飴を買う女,子捨ての話,鳥取の布団の話 他
他のKADOKAWAの書籍を探す

    KADOKAWA 新編 日本の怪談(角川ソフィア文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!