日本仏教曼荼羅 [単行本]
    • 日本仏教曼荼羅 [単行本]

    • ¥5,280159 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001272383

日本仏教曼荼羅 [単行本]

価格:¥5,280(税込)
ゴールドポイント:159 ゴールドポイント(3%還元)(¥159相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:藤原書店
販売開始日: 2002/05/24
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

日本仏教曼荼羅 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    インドに発し中国を経て長旅の果てに日本に辿り着いた仏教。その長旅を通してあらゆる思潮を身に纏った仏教は日本においていかに生きられたか?日本各地を歩き回り独自に集めたお札等数多の図像を、仏教哲理の深い理解から読み解き、民衆仏教がもつ「表現の柔軟性と教義的正統性の融合」という姿を活写。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 仏教伝統の神々と日本の社会―帝釈天(インドラ)の場合
    第2章 日本仏教パンテオンの大立者「毘沙門天」
    第3章 仏陀
    第4章 麻耶―仏陀の母
    第5章 愛染明王―愛・怒・色
    第6章 妙見菩薩―北極星と北斗七星の神、北斎の守護神
    第7章 空と現身仏―日本の仏教伝統に見る形像の中の「礼拝尊」の存在について
    第8章 仏陀の二重真理―その単一性と複数性
    第9章 法隆寺金堂の勢至菩薩について―西の間阿弥陀三尊造立の背景を考える
    第10章 十六世紀ヨーロッパに誤訳により伝えられた十一面千手観音像
    第11章 「お札」考
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    フランク,ベルナール(フランク,ベルナール/Frank,Bernard)
    1927年パリ生まれ。パリ大学法学部卒業、国立東洋語学校・ソルボンヌ大学文学部において日本語・中国語・サンスクリットを学ぶ。国立科学研究センター研究員、国立高等研究院教授、パリ第7大学教授を経て、1979年よりコレージュ・ド・フランスの初代日本学講座の教授。1972‐74年日仏会館フランス学長を務める。1996年逝去。フランス学士院会員、日本学士院客員会員

    仏蘭久 淳子(フランク ジュンコ)
    和歌山県生まれ。東京芸術大学絵画部卒業。1956年ベルナール・フランクと結婚。画家、サロン・ド・オートンヌ会員。絵画活動のほか、ベルナール・フランクの講演・論文などの翻訳に協力

日本仏教曼荼羅 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:藤原書店
著者名:ベルナール フランク(著)/仏蘭久 淳子(訳)
発行年月日:2002/05/30
ISBN-10:4894342839
ISBN-13:9784894342835
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:仏教
ページ数:414ページ
縦:20cm
他の藤原書店の書籍を探す

    藤原書店 日本仏教曼荼羅 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!