子どもたちに表現のよろこびと生きる希望を―父母に子育てのエールを教師に教育のロマンを [単行本]
    • 子どもたちに表現のよろこびと生きる希望を―父母に子育てのエールを教師に教育のロマンを [単行本]

    • ¥1,78054 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001272609

子どもたちに表現のよろこびと生きる希望を―父母に子育てのエールを教師に教育のロマンを [単行本]

価格:¥1,780(税込)
ゴールドポイント:54 ゴールドポイント(3%還元)(¥54相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:日本機関紙出版センター
販売開始日: 2005/06/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

子どもたちに表現のよろこびと生きる希望を―父母に子育てのエールを教師に教育のロマンを の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    今の子どもをどう見、どうかかわるか―子ども観が問われている
    子どもと出会ったその日から表現の仕事は始まる―作文教育と学級作り
    安心の関係の中でこそ表現は生まれる
    書く喜び、書く楽しさを
    入門期の作文指導
    何をどう書くか
    子どもの作文をどう読むのか
    作文を読み合う教室
    子どものくらしに心よせ、くらしを語り合う教室に
    日記と作文
    通信や文集が生きて働く教室を
    書かない子、書けない子をどうする
    子どもの作品とプライバシー問題
    表記・表現の力はどうつけるのか
    ことばが育つ教室に
    父母と手をつないで
    今、なぜ生活綴方の出番なのか
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    土佐 いく子(トサ イクコ)
    1948年徳島県板野郡藍住町に生まれる。広島大学教育学部卒業。大阪市立加賀屋小学校教諭。なにわ作文の会、日本作文の会委員。大阪はぐるま研究会

子どもたちに表現のよろこびと生きる希望を―父母に子育てのエールを教師に教育のロマンを の商品スペック

商品仕様
出版社名:日本機関紙出版センター ※出版地:大阪
著者名:土佐 いく子(著)
発行年月日:2005/05/28
ISBN-10:4889008381
ISBN-13:9784889008388
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:教育
ページ数:293ページ
縦:21cm
他の日本機関紙出版センターの書籍を探す

    日本機関紙出版センター 子どもたちに表現のよろこびと生きる希望を―父母に子育てのエールを教師に教育のロマンを [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!