e-Japan時代の情報セキュリティと個人情報保護―内部統制原理の確立について(IMSブックレット〈No.3〉) [単行本]
    • e-Japan時代の情報セキュリティと個人情報保護―内部統制原理の確立について(IMSブックレット〈No.3〉) [単行...

    • ¥77024 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001272968

e-Japan時代の情報セキュリティと個人情報保護―内部統制原理の確立について(IMSブックレット〈No.3〉) [単行本]

価格:¥770(税込)
ゴールドポイント:24 ゴールドポイント(3%還元)(¥24相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:インタークロス
販売開始日: 2003/09/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

e-Japan時代の情報セキュリティと個人情報保護―内部統制原理の確立について(IMSブックレット〈No.3〉) の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 はじめに
    2 個人情報保護法とセキュリティ
    3 個人情報漏洩リスクの重大性
    4 三つの脆弱性
    5 失われた内部統制の回復
    6 行政権力の特別性
    7 電子自治体の構築と今後の展開
    8 住基ネットの構造的脆弱性
    9 ネットワーク行政
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    藤谷 護人(フジタニ モリヒト)
    中央大学法学部法律学科卒業。1992年、弁護士登録。弁護士法人エルティ総合法律事務所所長。我国弁護士の中で唯一のシステム監査技術者。自治体職員時代の住民情報システムの設計・製造・開発経験と多くのシステム訴訟、システム監査等の経験を踏まえて、実践に裏打ちされた「システム技術(含むセキュリティ技術)と法律技術との結合」に取り組んでいる

e-Japan時代の情報セキュリティと個人情報保護―内部統制原理の確立について(IMSブックレット〈No.3〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:IMS出版
著者名:藤谷 護人(著)
発行年月日:2003/09/25
ISBN-10:4901385208
ISBN-13:9784901385206
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:法律
ページ数:75ページ
縦:21cm
他のインタークロスの書籍を探す

    インタークロス e-Japan時代の情報セキュリティと個人情報保護―内部統制原理の確立について(IMSブックレット〈No.3〉) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!