褥瘡―余命宣告からの脱出 [単行本]

販売休止中です

    • 褥瘡―余命宣告からの脱出 [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001273022

褥瘡―余命宣告からの脱出 [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
日本全国配達料金無料
出版社:雲母書房
販売開始日: 2007/08/03
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

褥瘡―余命宣告からの脱出 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    床ずれのケアが変わる。暗闇に投げられたひとすじの光。医療、介護に関わるすべての人へ。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 失意の病棟―ある褥瘡患者の記録(不思議な病気のはじまり
    褥瘡、その恐るべき病魔
    死の宣告 ほか)
    第2部 褥瘡を取り巻く医療問題(患者にものを言わせない医療風土
    失われたバランス感覚
    医学以前の教育が、質の良い医療を育てる)
    第3部 医療知識が命を守る(褥瘡予防、ケアのための基礎知識
    家族が知っておくべき褥瘡治療
    現状認識と意識改革の必要性)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    大浦 武彦(オオウラ タケヒコ)
    1978年6月北海道大学医学部形成外科学講座教授。1993年4月北海道大学医学部附属病院院長就任。1995年3月北海道大学定年退官(北海道大学名誉教授)。4月医療法人渓仁会会長、褥瘡・創傷治癒研究所所長(兼任)。2002年8月医療法人社団廣仁会褥瘡・創傷治癒研究所所長。これまで、日本形成外科学会理事長、国際熱傷学会・アジア太平洋地区会議会長(札幌)、日本形成外科学会会長(札幌)、日本熱傷学会理事長、日本褥瘡学会理事長など、長年にわたり広く学会活動をしてこられ、現在は、日本在宅褥瘡創傷ケア推進協会理事長として活躍されている

    大住 章二(オオスミ ショウジ)
    1976年3月国立北九州高専化学工学科卒業。4月タカラスタンダード株式会社入社。1984年4月北九州中央郵便局入局。1993年4月九州郵政局北九州職域サービスセンター副所長。2001年5月FootCareSalon Reflexstar開業。2004年5月日本褥瘡学会九州地方会会員。2005年3月カイロプラクティックNoah開業

褥瘡―余命宣告からの脱出 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:雲母書房
著者名:大浦 武彦(監修)/大住 章二(著)
発行年月日:2007/07/29
ISBN-10:4876722277
ISBN-13:9784876722273
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
ページ数:294ページ
縦:21cm
他の雲母書房の書籍を探す

    雲母書房 褥瘡―余命宣告からの脱出 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!