資料と解説 世界の中の憲法第九条 [単行本]
    • 資料と解説 世界の中の憲法第九条 [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001274032

資料と解説 世界の中の憲法第九条 [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:高文研
販売開始日: 2000/08/04
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

資料と解説 世界の中の憲法第九条 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    戦争放棄・非武装の憲法第九条は、突然生まれたのではない。カントの「永遠平和のために」以来、国際連盟規約、不戦条約、国連憲章…と世界史をつらぬく戦争違法化・軍備制限をめざす宣言・条約・憲法を集約、その流れの到達点としての憲法第九条の人類史的意味を考える。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 歴史の分水嶺としての憲法第九条
    第2部 世界史をつらぬく戦争の制限・戦争の放棄の理念と国際法の流れ(戦争の制限・戦争の放棄の理念と国際法を学び引き継ぐ
    革命の時代の平和思想と法
    ヨーロッパのアジア・アフリカ進出と帝国主義の時代―平和と人権・人道の理念と国際法の形成 ほか)
    第3部 戦争「違法化」へとすすむ世界の憲法と非核自治体運動(戦争の「違法化」と憲法による戦争・武力行使の制限・禁止
    非核自治体宣言から条例へ
    憲法の平和的生存権保障と非核平和行政 ほか)
    新たな憲法学習のために「平和の学力」をどう育てるか―どう問いかけ、思考させるか(日本国憲法の平和原理に確信をもたせるには?
    「平和の学力」をどう育てるか)

資料と解説 世界の中の憲法第九条 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:高文研
著者名:星野 安三郎(著)/古川 純(著)/森田 俊男(著)/渡辺 賢二(著)/歴史教育者協議会(編)
発行年月日:2000/08/01
ISBN-10:4874982425
ISBN-13:9784874982426
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:法律
ページ数:195ページ
縦:21cm
他の高文研の書籍を探す

    高文研 資料と解説 世界の中の憲法第九条 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!