校長先生になろう! [単行本]

販売休止中です

    • 校長先生になろう! [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001274126

校長先生になろう! [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
日本全国配達料金無料
出版社:日経BP社
販売開始日: 2007/03/23
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

校長先生になろう! [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    現役の校長先生はけっして読まないでください。ショックを受けますから。だって、この本を読めば、誰でも1週間で校長先生になれるんです!?全国の学校の先生、教育関係者、PTAとお子さんに捧げる公立校と地域再生のバイブル、ここに誕生。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1日 どうすれば、校長先生になれるのか?
    第2日 けっこうタイヘンな学校の現実
    第3日 校長先生養成講座―オールアバウト学校経営108項目完全マニュアル
    第4日 校長のマネジメント力で学校はここまで変わる!
    第5日 いま、子どもたちの世界に何が起こっているのか?―コミュニケーション危機の現実を知ろう
    第6日 公立校再建なくして国栄えず―異質な人間が集まることでコミュニケーション能力がつく
    第7日 「よのなか」科ワークシートを使って、校長先生自ら授業をやろう!
    あとがきにかえて―教育政策への提言「開国せよ、鎖国する学校社会を」
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    藤原 和博(フジハラ カズヒロ)
    1955年生まれ。78年東京大学経済学部卒業後リクルート入社。東京営業統括部長、新規事業担当部長などを歴任。93年からヨーロッパ駐在、96年から同社フェロー。ビジネスマンのまま小中学校での教育改革にかかわり、その授業実践を『人生の教科書“よのなか”』(筑摩書房)や『世界でいちばん受けたい授業』(小学館)に著す。それが高じて03年4月から杉並区立和田中学校校長に、都内では義務教育初の民間人校長として就任。キャリア教育の本質を問う“よのなか”科が『ベネッセ賞』、新しい地域活性化手段として「和田中地域本部」が『博報賞』、給食や農業実験を核とした和田中の「食育」が『文部科学大臣賞』になり一気に三冠に。『公教育の未来』(ベネッセコーポレーション)をタイトルとして全国を行脚。18年度からは「私立を超えた公立校」を標榜して「45分7コマ授業」や英検協会と提携した「英語週9時間コース」の実践に取り組む

校長先生になろう! [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:日経BP社
著者名:藤原 和博(著)
発行年月日:2007/03/26
ISBN-10:4822245780
ISBN-13:9784822245788
判型:B6
発売社名:日経BP出版センター
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:361ページ
縦:19cm
他の日経BP社の書籍を探す

    日経BP社 校長先生になろう! [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!