ドングリと文明―偉大な木が創った1万5000年の人類史 [単行本]

販売休止中です

    • ドングリと文明―偉大な木が創った1万5000年の人類史 [単行本]

    • ¥2,53076 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001274242

ドングリと文明―偉大な木が創った1万5000年の人類史 [単行本]

価格:¥2,530(税込)
ゴールドポイント:76 ゴールドポイント(3%還元)(¥76相当)
日本全国配達料金無料
出版社:日経BP社
販売開始日: 2008/08/29
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

ドングリと文明―偉大な木が創った1万5000年の人類史 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    古代西欧文明から、ダ・ヴィンチの絵画、大航海時代の帆船、日本の縄文文化まで。人類の歴史は、常にドングリの木=オークと共にあった。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 ドングリ文化(木の実を食べよ
    古代ギリシアの食卓 ほか)
    第2部 オークの時代(シェイクスピア時代の老木
    オークが人類を創る ほか)
    第3部 「オーク時代の終わり」(オーク船が世界を制すとき
    オークの森のなかで船を探す ほか)
    第4部 オークよ永遠なれ(オークそのものの価値
    オークの多様性 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ローガン,ウィリアム・ブライアント(ローガン,ウィリアムブライアント/Logan,William Bryant)
    公認育樹専門家。全米ガーデンライターズ・アソシエーション主宰「Quill and Trowel Award」賞受賞ライター。『Garden Design』など園芸専門誌で執筆多数のほか、『ニューヨークタイムズ』のコラムも担当。ニューヨーク・ブルックリン在住

    山下 篤子(ヤマシタ アツコ)
    翻訳家。北海道大学歯学部卒

    岸 由二(キシ ユウジ)
    慶應義塾大学教授。1947年東京生まれ。横浜市立大学理学部生物学科卒業、東京都立大学博士課程修了。理学博士。専攻は進化生物学、生態学

ドングリと文明―偉大な木が創った1万5000年の人類史 の商品スペック

商品仕様
出版社名:日経BP社
著者名:ウィリアム・ブライアント ローガン(著)/山下 篤子(訳)/岸 由二(解説)
発行年月日:2008/09/01
ISBN-10:4822246914
ISBN-13:9784822246914
判型:B6
発売社名:日経BP出版センター
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:376ページ
縦:19cm
その他: 原書名: Oak:THE FRAME OF CIVILIZATION〈Logan,William Bryant〉
他の日経BP社の書籍を探す

    日経BP社 ドングリと文明―偉大な木が創った1万5000年の人類史 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!