大航海時代の日本―ポルトガル公文書に見る [単行本]
    • 大航海時代の日本―ポルトガル公文書に見る [単行本]

    • ¥16,500495 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001274303

大航海時代の日本―ポルトガル公文書に見る [単行本]

価格:¥16,500(税込)
ゴールドポイント:495 ゴールドポイント(3%還元)(¥495相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:八木書店
販売開始日: 2011/02/28
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

大航海時代の日本―ポルトガル公文書に見る [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    日本人奴隷・暴君秀吉・孤児基金の流用など、“異教国”日本に関する難解な古ポルトガル語文書の現代語訳。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序論 収録文書の概要(収録文書の来歴
    大航海時代の奴隷問題
    キリスト教徒・異教徒・ユダヤ人・孤児基金
    布教と貿易
    その他)
    本文篇(一五二〇年二月七日付けエヴォラ発、ポルトガル国王のインディア総督宛勅令(抜粋)―インディア全域における、胡椒の取引および輸送の禁止/その刑罰
    シナの代理商人ディオゴ・アイレスに与えたポルトガル国王の規則(抜粋)―王室の商館および代理商人の関与なしに、胡椒その他の商品をシナで商うことを禁止
    一五三三年三月一四日付けエヴォラ発、ポルトガル国王のインディア副王宛書簡―モーロ人・異教徒の囚われ人がキリスト教徒になった場合にとるべき措置
    一五五五年三月二二日付けゴア発、インディア副王の勅令―バサインとその近辺における異教寺院や偶像の存在、異教の祭り・儀式の挙行、異教的慣習の禁止/その取締りと刑罰 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    高瀬 弘一郎(タカセ コウイチロウ)
    1936年、東京都に生まれる。慶應義塾大学文学部卒業、慶應義塾大学大学院博士課程単位取得退学、慶應義塾大学文学部教授。現在、慶應義塾大学名誉教授

大航海時代の日本―ポルトガル公文書に見る [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:八木書店
著者名:高瀬 弘一郎(訳註)
発行年月日:2011/02/28
ISBN-10:4840620717
ISBN-13:9784840620710
判型:B5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:日本歴史
ページ数:721ページ ※672,49P
縦:22cm
他の八木書店の書籍を探す

    八木書店 大航海時代の日本―ポルトガル公文書に見る [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!