諸宗教の倫理学―その教理と実生活〈第2巻〉労働の倫理 [単行本]
    • 諸宗教の倫理学―その教理と実生活〈第2巻〉労働の倫理 [単行本]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001274646

諸宗教の倫理学―その教理と実生活〈第2巻〉労働の倫理 [単行本]

価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:九州大学出版会
販売開始日: 2006/11/24
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

諸宗教の倫理学―その教理と実生活〈第2巻〉労働の倫理 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    本書は、労働ということについて、世界の主要な諸宗教がどのように問題にしているのかをテーマとしている。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 ユダヤ教
    2 カトリシズム
    3 プロテスタンティズム
    4 イスラム教
    5 ヒンドゥー教
    6 仏教
    7 儒教
    8 宗教的伝統における労働―根本問題
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    石橋 孝明(イシバシ タカアキ)
    1952年生まれ。1983年九州大学大学院博士課程(倫理学専攻)単位取得満期退学。東和大学教授

    榎津 重喜(エノキズ シゲキ)
    1954‐2005年。1987年九州大学大学院博士課程(倫理学専攻)単位取得満期退学

    中本 幹生(ナカモト ミキオ)
    1969年生まれ。1999年九州大学大学院博士課程(倫理学専攻)単位取得満期退学。西南学院大学非常勤講師

諸宗教の倫理学―その教理と実生活〈第2巻〉労働の倫理 の商品スペック

商品仕様
出版社名:九州大学出版会 ※出版地:福岡
著者名:ミヒャエル クレッカー(編)/ウド トゥヴォルシュカ(編)/石橋 孝明(訳)/榎津 重喜(訳)/中本 幹生(訳)
発行年月日:2006/11/15
ISBN-10:4873789206
ISBN-13:9784873789200
判型:B6
対象:専門
発行形態:単行本
内容:倫理学
ページ数:186ページ ※184,2P
縦:19cm
その他: 原書名: Ethik der Religionen-Lehre und Leben,Band 2 Arbeit〈Kl¨ocker,Michael;Tworuschka,Udo〉
他の九州大学出版会の書籍を探す

    九州大学出版会 諸宗教の倫理学―その教理と実生活〈第2巻〉労働の倫理 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!