仏教と出会った日本(日本の仏教 第2期〈第1巻〉) [単行本]
    • 仏教と出会った日本(日本の仏教 第2期〈第1巻〉) [単行本]

    • ¥3,30099 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001274740

仏教と出会った日本(日本の仏教 第2期〈第1巻〉) [単行本]

価格:¥3,300(税込)
ゴールドポイント:99 ゴールドポイント(3%還元)(¥99相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:法蔵館
販売開始日: 1998/07/31
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

仏教と出会った日本(日本の仏教 第2期〈第1巻〉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    日本は仏教をどう受容し、仏教はどう変容したか?また日本仏教は儒教やキリスト教とどう出会ったか?その衝突と葛藤を題材に「日本の思想」のダイナミズムを論じる。
  • 目次

    序論 
     〈日本的なるもの〉を見定めるために
     仏教の日本的展開と諸思想

    思想がぶつかりあうとき―古代から中世へ
     ヒンドゥー教と日本の宗教文化
     日本の神々と仏教
     中世神道と仏教
     中世日本における禅僧と儒教
    「日本の思想」の開花―近世の展開
     キリシタンと仏教
     近世儒教と仏教―闇斎学派を中心に
     国学の展開と仏教
     陰陽道と仏教
    近代の衝撃
     近代キリスト教と仏教―キリスト教はなぜ日本に定着しきれないのか
     近代と仏教―近代日本における日蓮の「発見」
     日本の近代はなぜ仏教を必要としたか
     日本における仏教伝統と新宗教
    「日本の思想」のゆくえ
     仏教論争史―仏教の再生のために
     日本の仏教と科学
    総論
     『仏教と出会った日本』と出会った私
  • 内容紹介

    日本は仏教をどう受容し,仏教は,どう変容したのか。また日本仏教は儒教やキリスト教とどう出会ったか。末木文美士・養老孟司・上村勝彦・大久保良峻・佐藤弘夫・林 淳・松尾剛次ほか。

仏教と出会った日本(日本の仏教 第2期〈第1巻〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:法蔵館 ※出版地:京都
著者名:日本仏教研究会(編)
発行年月日:1998/08/05
ISBN-10:4831802875
ISBN-13:9784831802873
判型:A5
対象:教養
発行形態:単行本
内容:仏教
言語:日本語
ページ数:268ページ
縦:22cm
厚さ:2cm
重量:503g
その他:仏教と出会った日本
他の法蔵館の書籍を探す

    法蔵館 仏教と出会った日本(日本の仏教 第2期〈第1巻〉) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!