もっと知りたいパウル・クレー―生涯と作品(アート・ビギナーズ・コレクション) [単行本]
    • もっと知りたいパウル・クレー―生涯と作品(アート・ビギナーズ・コレクション) [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001274909

もっと知りたいパウル・クレー―生涯と作品(アート・ビギナーズ・コレクション) [単行本]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:東京美術
販売開始日: 2011/04/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

もっと知りたいパウル・クレー―生涯と作品(アート・ビギナーズ・コレクション) の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 アルプスの麓に生まれて―1879→1897(クレー少年の夏;アルプスの自然のなかで)
    2 修業時代‐クレーのキッチン―1898→1910(画学生クレーの昼と夜;シュヴァービングの静かな日々)
    3 色彩との邂逅‐画家の誕生―1911→1919(『カンディード』或いは楽天主義説;「青騎士」の一員に ほか)
    4 バウハウス時代 クレーの黄金期―1920→1933(バウハウスの教授として;カンディンスキーとともに ほか)
    5 線を引かぬ日はなし―1934→1940(時空を旅するクレー―画家の過去・現在・未来;力の限り描く― ほか)
  • 内容紹介

    クレーの絵は、ときに難解でときに分かりやすい。その感覚はいったいどこからくるのか。ヨーロッパの芸術運動、クレー絵画と音楽との関係などにも触れながら、クレーの生涯を作品とともに詳しく紹介する。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    新藤 真知(シンドウ マコト)
    日本パウル・クレー協会代表。1950年東京・葛飾区生まれ。都立墨田川高校を卒業後、劇団四季演劇研究所に学ぶ。画廊勤務を経て1974年独立、フリーランサーとして美術展企画制作に取り組み今日に至る。日本初のエッシャー展、シーレ展、クリムト展などを手掛け、1978年からクレー家と親交を結ぶ。1997年に日本パウル・クレー協会を設立

もっと知りたいパウル・クレー―生涯と作品(アート・ビギナーズ・コレクション) の商品スペック

商品仕様
出版社名:東京美術
著者名:新藤 真知(著)
発行年月日:2011/05/10
ISBN-10:4808709287
ISBN-13:9784808709280
判型:B5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:絵画・彫刻
言語:日本語
ページ数:79ページ
縦:26cm
他の東京美術の書籍を探す

    東京美術 もっと知りたいパウル・クレー―生涯と作品(アート・ビギナーズ・コレクション) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!