信用金庫の地域貢献 [単行本]
    • 信用金庫の地域貢献 [単行本]

    • ¥2,42073 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001274922

信用金庫の地域貢献 [単行本]

価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:新評論
販売開始日: 2008/06/12
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

信用金庫の地域貢献 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ビジネス分野から文化支援活動に至るまで、人びとの「思い」に応える全国9信金の真摯な取り組みを通して、金融再編時代における地域金融機関の存在意義を浮き彫りにする。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    信用金庫の「地域貢献」
    1 小都市を背負う信用金庫(根釧地域とともに生きる金融機関として―大地みらい信用金庫(北海道根室市);「相互扶助」理念に基づく人材育成―花巻信用金庫(岩手県花巻市);せがれ塾の展開と職員の中小企業への出向―日本海信用金庫(島根県浜田市);能登半島地震を乗り越えて―のと共栄信用金庫(石川県七尾市))
    2 中都市(県庁所在地)の信用金庫(会員組織を基礎とした地域貢献―長野信用金庫(長野県長野市);ビジネスマッチングと「産金学・産金官連携」への取り組み―おかやま信用金庫(岡山県岡山市);研修支援から福祉プロジェクト支援まで―愛媛信用金庫(愛媛県松山市))
    3 大都市の中の信用金庫(超高齢社会の先進的モデル形成―福岡ひびき信用金庫(福岡県北九州市);地域文化貢献から、地域ビジネス貢献へ向かう―多摩信用金庫(東京都立川市))
    地域貢献と信用金庫の行方
  • 内容紹介

    全国9つの取り組みを通して、金融再編時代における信金・信組の新たな使命、役割を照射。

     2000年を前後する頃から、日本の金融機関の再編が急ピッチで進められている。
     日本の民間金融機関は「世界と闘うメガバンク」と「地域に立脚する地元金融機関」に二分されつつあり、特に地域の協同組織として歩んできた信用金庫・信用組合は、この金融再編の時代の中で新たな役割を求められている。新規創業支援、企業交流会の開催、多様な経営支援の提供などのビジネスに近いものから、文化・歴史活動への支援に至るまで、興味深い取り組みが重ねられている。それらはいずれも、地域の豊かさを深めていくための取り組みと言えそうである。
     本書は地域金融機関の中でも信用金庫に焦点を当て、現在、どのような「地域貢献」活動を行っているのかを全国の9つの信用金庫の実例から探っていく。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    関 満博(セキ ミツヒロ)
    1948年生まれ。1976年成城大学大学院経済学研究科博士課程修了。現在、一橋大学大学院商学研究科教授。博士(経済学)

    鈴木 眞人(スズキ マサト)
    1961年生まれ。2004年専修大学大学院経済学研究科修士課程修了。現在、財団法人日本経済研究所調査局調査第一部長

信用金庫の地域貢献 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:新評論
著者名:関 満博(編)/鈴木 眞人(編)
発行年月日:2008/06/10
ISBN-10:4794807724
ISBN-13:9784794807724
判型:B6
対象:専門
発行形態:単行本
内容:経済・財政・統計
言語:日本語
ページ数:200ページ
縦:19cm
他の新評論の書籍を探す

    新評論 信用金庫の地域貢献 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!