発達をうながす教育心理学―大人はどうかかわったらいいのか [単行本]
    • 発達をうながす教育心理学―大人はどうかかわったらいいのか [単行本]

    • ¥2,42073 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001275107

発達をうながす教育心理学―大人はどうかかわったらいいのか [単行本]

価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:新曜社
販売開始日: 2009/06/18
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

発達をうながす教育心理学―大人はどうかかわったらいいのか の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 発達と教育(教育がもつ2つの側面と、現在の教育状況
    発達における経験の重要性と発達の可塑性)
    第2部 発達・学習のとらえ方と学習の方法(大人主導の発達・学習・教育観―行動主義の学習・教育観
    子どもの能動性を重視する発達・学習・教育観―ピアジェの発達・教育観
    子どもの能動性を考慮しつつ大人の働きかけを重視する発達・学習・教育観―認知心理学の立場)
    第3部 道徳性・社会性の発達と教育(大人主導の道徳性発達の考え方
    道徳性の認知発達理論―子どもの能動性を重視する立場
    道徳性・社会性の発達における大人の役割―望ましくない行動への対処)
    第4部 自己学習を可能にするもの(内発的動機づけ
    自己効力感、有能感
    メタ認知)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    山岸 明子(ヤマギシ アキコ)
    東京生まれ。1971年東京大学教育学部教育心理学科卒業。東京大学大学院教育学研究科博士課程単位取得退学。教育学博士(東京大学)。現在順天堂大学医療看護学部教授(発達心理学、教育心理学専攻)

発達をうながす教育心理学―大人はどうかかわったらいいのか の商品スペック

商品仕様
出版社名:新曜社
著者名:山岸 明子(著)
発行年月日:2009/06/20
ISBN-10:4788511673
ISBN-13:9784788511675
判型:A5
対象:教養
発行形態:単行本
内容:心理学
ページ数:212ページ
縦:21cm
他の新曜社の書籍を探す

    新曜社 発達をうながす教育心理学―大人はどうかかわったらいいのか [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!