ごみプランニング―廃棄物問題解決のための新手法 [単行本]

販売休止中です

    • ごみプランニング―廃棄物問題解決のための新手法 [単行本]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001275115

ごみプランニング―廃棄物問題解決のための新手法 [単行本]

価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
日本全国配達料金無料
出版社:築地書館
販売開始日: 2005/08/18
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

ごみプランニング―廃棄物問題解決のための新手法 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ごみ問題に対処できる社会システムづくりの具体的手法を紹介。ごみプランニングの現場を熟知する第一線のコンサルタントが、自ら開発した新手法を実例とともに解説する。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 プランニングツールの基本(複雑な問題を整理する―セグメンテーション
    モデル
    シミュレーション
    モノフローマトリクス
    ライフサイクルインベントリ分析
    フレキシブルプランニング)
    第2部 社会システムの誘導手法―実例に即して(パイロットプロジェクト
    ごみの有料化―与野市のこころみ
    仮想市場法と支払意思額
    ヤードスティックコンペティティブモデル―東京都三多摩地域
    タイにおける生ごみとリサイクル資源回収システム―タイ国ハジャイ市)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    和田 英樹(ワダ ヒデキ)
    廃棄物問題、リサイクル問題のコンサルタント会社、廃棄物政策研究所wpi(waste policy institute)代表。1961年生まれ。1980年に学校群制度下の都立西高等学校を卒業。共通一次試験制度の2年目を経験して、一浪して東京大学理科1類に入学。その後工学部計数工学科に進学。システム工学、オペレーションズリサーチ、統計工学など、社会現象を数理的に取り扱うという数理工学を専攻。その手法を廃棄物問題に適用することを決意。そのまま廃棄物問題のコンサルタントとなる。東京都目黒区のリサイクル事業企画を皮切りに、いわき市、与野市、世田谷区、文京区、徳島県、環境省、経済産業省、国土交通省など、国、地方自治体の廃棄物政策形成に関与。これらの経験を基に、技術士(廃棄物管理計画)に合格。1993年国際協力機構のプロジェクトにかかわり、国際社会の広さ、深さを実感。その後、開発途上国の廃棄物問題にかかわりながら、英語、仏語、西語の重要性を認識。英語を気長に勉強中。国際派コンサルタントを目指してはいる。業界誌などを中心に多数執筆。また、活発に講演活動を行なう。市町村廃棄物関連審議会委員を務める。広島大学非常勤講師

ごみプランニング―廃棄物問題解決のための新手法 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:築地書館
著者名:和田 英樹(著)
発行年月日:2005/08/25
ISBN-10:4806713147
ISBN-13:9784806713142
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
ページ数:115ページ
縦:22cm
他の築地書館の書籍を探す

    築地書館 ごみプランニング―廃棄物問題解決のための新手法 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!