占領期教育指導者講習研究集録〈昭和25年度〉教育原理・教育心理・教育社会学・図書館学 [単行本]
    • 占領期教育指導者講習研究集録〈昭和25年度〉教育原理・教育心理・教育社会学・図書館学 [単行本]

    • ¥96,8002,904 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001275312

占領期教育指導者講習研究集録〈昭和25年度〉教育原理・教育心理・教育社会学・図書館学 [単行本]

高橋 寛人(解題)小谷野 邦子(解題)橋本 鉱市(解題)根本 彰(解題)
価格:¥96,800(税込)
ゴールドポイント:2,904 ゴールドポイント(3%還元)(¥2,904相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:すずさわ書店
販売開始日: 2001/02/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

占領期教育指導者講習研究集録〈昭和25年度〉教育原理・教育心理・教育社会学・図書館学 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    CIEの監督と指導の下、アメリカの教職教育・教育学がどのように紹介され、日本側がそれをいかに受容あるいは拒絶したのか、本書は、日本の教育学史研究上、また、教師教育の研究上、不可欠の資料である。25部36冊の研究集録の中から教育原理、教育心理、教育社会学、図書館学の4巻を復刻した。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    教育原理(第六回教育指導者講習研究集録4・教育原理)
    教育心理(第五回教育指導者講習研究集録5(1)・教育心理
    第六回教育指導者講習研究集録5・(2)教育心理)
    教育社会学(第五回教育指導者講習研究集録6(1)・教育社会学
    第六回教育指導者講習研究集録6(2)・教育社会学)
    図書館学(第六回教育指導者講習研究集録24・図書館学)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    高橋 寛人(タカハシ ヒロト)
    1957年生まれ。東北大学教育学部卒業後、同大学大学院教育学研究科博士課程を経て、現在、横浜市立大学国際文化学部助教授、博士(教育学)。著書に「戦後教育改革と指導主事制度」(’95年)、編著に「占領期教育指導者講習基本資料集成」(’99年)、分担執筆に、公立大学協会50年史編纂委員会編「地域とともにあゆむ公立大学」(2000年)などがある

    小谷野 邦子(コヤノ クニコ)
    1943年生まれ。東京都立大学大学院人文科学研究科心理学専攻博士課程修了。専門は、日本心理学史。現在、茨城キリスト教大学生活科学部人間福祉学科教授。共編著に「教育心理学試論」(’79年)「平和心理学のいぶき」(’90年)「日本心理学史の研究」(’98年)

    橋本 鉱市(ハシモト コウイチ)
    1965年生まれ。’93年東京大学大学院教育学研究科博士課程満期修了。東京大学大学院教育学研究科助手(大学総合教育研究センター兼任)を経て、’97年学位授与機構(現、大学評価・学位授与機構)学位審査研究部助教授、現在に至る

    根本 彰(ネモト アキラ)
    東京大学教育学部卒業、同大学院教育学研究科修了。図書館情報大学助手、助教授を経て、1995年より東京大学大学院教育学研究科助教授(生涯教育計画コース)。専門は図書館情報学、生涯教育計画論。著書に「コレクションの形成と管理」(共著、’93年)、「文献世界の構造:書誌コントロール論序説」(’98年)、「地域資料入門」(共著、’99年)、訳書に「公共図書館の運営原理」(’93年)「電子図書館の神話」(’96年)

占領期教育指導者講習研究集録〈昭和25年度〉教育原理・教育心理・教育社会学・図書館学 の商品スペック

商品仕様
出版社名:すずさわ書店
著者名:高橋 寛人(解題)/小谷野 邦子(解題)/橋本 鉱市(解題)/根本 彰(解題)
発行年月日:2001/02/27
ISBN-10:4795401608
ISBN-13:9784795401600
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:教育
ページ数:3冊(セット)
縦:21cm
他のすずさわ書店の書籍を探す

    すずさわ書店 占領期教育指導者講習研究集録〈昭和25年度〉教育原理・教育心理・教育社会学・図書館学 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!