セルフヘルプグループへの招待―患者会や家族会の進め方ガイドブック [単行本]
    • セルフヘルプグループへの招待―患者会や家族会の進め方ガイドブック [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月15日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001276047

セルフヘルプグループへの招待―患者会や家族会の進め方ガイドブック [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月15日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:川島書店
販売開始日: 2008/10/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

セルフヘルプグループへの招待―患者会や家族会の進め方ガイドブック の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    最近、「断酒会」「精神障害者の会」「拉致被害者の会」などの患者・家族会やNPOに代表されるように、セルフヘルプグループという言葉が、広く多くの人びとに知られ、市民権を持つようになってきた。本書は、このセルフヘルプグループについて、長年、実践と研究に携ってきた著者が、5つの特色をあげてその解明に努めている。すなわち、(1)著者の実践に基づいていること、(2)実用的で実際的な手引き書であること、(3)図表・イラストなどを多く用いて具体的でわかりやすいこと、(4)単なるハウツウものでなく、私たちの「新しく生きる方法と価値」が盛り込まれていること、(5)セルフヘルプグループからセルフヘルプグループへの体験の直接的な伝達であること、などである。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1編 セルフヘルプの理解(セルフヘルプグループの基本的な理解を得る
    セルフヘルプグループに参加しているメンバーの体験談
    セルフヘルプグループの力 ほか)
    第2編 セルフヘルプグループの活動と運営の進め方(セルフヘルプグループの概要
    セルフヘルプグループの多様な活動
    例会(ミーティング)とその進行 ほか)
    第3編 セルフヘルプグループの作り方と進め方(セルフヘルプグループを始める方法
    セルフヘルプグループの成立する6つの要件
    セルフヘルプグループを生き生きした元気なグループにさせる6つの要素 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    岩田 泰夫(イワタ ヤスオ)
    1974年関西学院大学大学院社会学研究科修士課程修了(社会学修士)。現職:大阪府庁、愛知県立大学、桃山学院大学を経て、神戸女学院大学教授

セルフヘルプグループへの招待―患者会や家族会の進め方ガイドブック の商品スペック

商品仕様
出版社名:川島書店
著者名:岩田 泰夫(著)
発行年月日:2008/10/10
ISBN-10:4761008571
ISBN-13:9784761008574
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:社会
ページ数:184ページ
縦:21cm
他の川島書店の書籍を探す

    川島書店 セルフヘルプグループへの招待―患者会や家族会の進め方ガイドブック [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!