多磨全生園・「ふるさと」の森―ハンセン病療養所に生きる [単行本]
    • 多磨全生園・「ふるさと」の森―ハンセン病療養所に生きる [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月19日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001276504

多磨全生園・「ふるさと」の森―ハンセン病療養所に生きる [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月19日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:社会評論社
販売開始日: 2008/05/16
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

多磨全生園・「ふるさと」の森―ハンセン病療養所に生きる の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    国の隔離政策の中で、ふるさとから切り離され、過酷な歴史を生きざるを得なかったハンセン病患者・療養所入所者たち。みずからの生活の場をより良いものとするために、自分たちの手で作り出した森。それは閉鎖された空間を、近隣住民を含む市民に開くきっかけをも与えた。一本一本の木に刻まれた、生きた証しと願い。療養所入所者のオーラル・ヒストリー。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 全生園の四季
    第1章 森のなりたち(森の歴史
    森への思い ほか)
    第2章 森に生きる―短歌と俳句を通して見る療養所の生活(自然への思い
    ふるさとの森づくり)
    第3章 森に願いを―一人一木運動(荒川武甲さん
    石神耕太郎さん ほか)
    第4章 森のなかで(入所者
    職員)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    柴田 隆行(シバタ タカユキ)
    1949年東京生まれ。東洋大学社会学部教員。社会思想史・哲学史専攻。多摩川の自然を守る会代表

多磨全生園・「ふるさと」の森―ハンセン病療養所に生きる の商品スペック

商品仕様
出版社名:社会評論社
著者名:柴田 隆行(著)
発行年月日:2008/05/20
ISBN-10:4784501878
ISBN-13:9784784501878
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会科学総記
ページ数:223ページ
縦:19cm
他の社会評論社の書籍を探す

    社会評論社 多磨全生園・「ふるさと」の森―ハンセン病療養所に生きる [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!