満州鎮魂―引き揚げからみる戦中・戦後 [単行本]
    • 満州鎮魂―引き揚げからみる戦中・戦後 [単行本]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001276676

満州鎮魂―引き揚げからみる戦中・戦後 [単行本]

価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:インパクト出版会
販売開始日: 2001/01/31
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

満州鎮魂―引き揚げからみる戦中・戦後 [単行本] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 満州へと旅立つ
    2 少年時代
    3 父親蓮井一雄と善隣協会
    4 引き揚げと避難生活
    5 「興蒙対策」―「葛根廟事件」と第十三次興安東京開拓団
    6 「葛根廟事件」―戦場にみる日本人の命の選択
    7 引き揚げ体験談からみる満州
    8 戦争責任に触れて
    五〇年ぶりの墓参の旅
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    矢野 一弥(ヤノ イチヤ)
    1937年9月22日東京市目黒区生まれ。香川県出身。1943年父の仕事の関係で、家族全員中国東北部(旧満州)に渡り、1946年に引き揚げる。1976年警友文芸協会主幹阿部王峰のすすめで「主峰俳句社」に入会。現在、主峰幹部同人。主峰同人会参与。主峰俳句大学校理事。日本張家口の会、興安会、興安学友会、日中友好後楽会等で、日中友好のため植林、ボランティアの活動を行っている

    梁 礼先(ヤン イェソン)
    1961年韓国生まれ。1990年明治大学卒業。1994年明治大学大学院修了。現在法政大学兼任講師

満州鎮魂―引き揚げからみる戦中・戦後 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:インパクト出版会
著者名:梁 礼先(著)/矢野 一弥(著)
発行年月日:2001/01/31
ISBN-10:4755401054
ISBN-13:9784755401053
判型:B6
対象:教養
発行形態:単行本
内容:社会
ページ数:174ページ
縦:20cm
他のインパクト出版会の書籍を探す

    インパクト出版会 満州鎮魂―引き揚げからみる戦中・戦後 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!